みなさんこんにちは。藤枝です。
みずきデイサービスセンターで”アロマトリートメント”を実施しました。
8月分です。アップ忘れてました(ゴメンナサイ・・・(>_<))
アロマトリートメントは、有資格者を中心に、ご利用者の手・足のむくみ解消や保湿、色々な香りから精神的な安定を図るため取り組んでいます。
残暑に最適な、ペパーミントやローズマリー、レモンを取り入れ爽快感を実感して
頂きました。
みなさん気持ちよさそうです(*^^)v
みなさんこんにちは。藤枝です。
みずきデイサービスセンターで”アロマトリートメント”を実施しました。
8月分です。アップ忘れてました(ゴメンナサイ・・・(>_<))
アロマトリートメントは、有資格者を中心に、ご利用者の手・足のむくみ解消や保湿、色々な香りから精神的な安定を図るため取り組んでいます。
残暑に最適な、ペパーミントやローズマリー、レモンを取り入れ爽快感を実感して
頂きました。
みなさん気持ちよさそうです(*^^)v
みなさんこんにちは。藤枝です
講演に行ってきました(^o^)丿
今回は、玉野市編でございます。
美作市編をアップして以降、みずきブログファンの方から
「2回も講演したのだから、次の講演はバッチリじゃな!」
と言う、プレッシャーを受けながら、今回はカミカミにならないように
願うばかり・・・(>_<)
やってきました玉野市です!
玉野市総合保健福祉センター すこやかセンター
今回の講演は、備前保健所さんから依頼を受け、給食施設管理者・従事者研修会の
中で、平成30年7月豪雨災害を経験したことから自施設で取り組んだことなどの
情報提供を行いました。
(備前保健所さんからは、9月9日の瀬戸内市さんと今回の玉野市さんの2会場を
依頼されてました)
参加事業所は24施設
参加人数は34名参加してくださいました。
やはり、何度講演をしても緊張するものはしますね(>_<)
今回の対策は、講演前にしっかり水を飲んでおくこと!
最初は、スムーズな出だしでしたが、時間が経つとやはりカミカミに・・・。
前回同様、講演するだけではもったいない・・・と思いまして、研修会すべてに参加。
講演も私を含め2つありました。
「日頃の衛生管理と災害の備え」と言う講演では、床の熱湯消毒は効果がない話が
ありました。
例えば、80℃の熱湯を床に撒いた場合
熱湯を撒いた直後は80℃ですが、熱湯を撒いて14秒後には、40~60℃、
熱湯を撒いて32秒後には20~30℃に下がるため、殺菌効果は期待できないこと。
逆に熱湯を撒くことで、調理場が高温多湿となって、細菌の増殖やカビの発生に
繋がってしまうというお話がありました。
熱湯を撒いたら時間が経過するごとに温度が下がることは分かっていましたが、こんなに早く温度が下がるとは・・・勉強になりました!
私の講演は、前日に予行練習をしていたことから時間通りに終了<(`^´)>
質疑・応答では、
時系列でお話しいただいたので、分かりやすかった。
備蓄食を準備しているが、訓練を実施したことがなかったので実施したい。
提供する時の器がどの程度あるか知らないため、把握したい。などなど
前向きなお話しを頂きました。
備前保健所の所長さんから、
昨年度の豪雨災害により、全国で一番災害のない県ではなくなった。
「災害対策は必要である」と言うお話がありました。
通常行っている訓練から真剣に取り組まなければ、緊急事態が発生した時に対応できないため、訓練時からしっかり取り組もう!と再認識しました。
次回はどこで講演するのか・・・楽しみにしていてくださいね(*^^)v
以前講演したブログは下記をクリックしてください。
※講演に行ってきました(瀬戸内市編)←クリック
※講演に行ってきました(美作市編) ←クリック