先日のあれです!!パートⅡ
「先日のあれです。パートⅡ」として本日は作っている写真をピックアップしま~~~す。
まずは材料です。黄色と緑と茶色のフェルトです。この3つを上手に組み合わせると・・・
素敵なブローチが出来ます。
割り箸や、ボンドを使いながらひまわりの形を作っていきます。
昨日も載せましたが完成品はこちら!
素敵なひまわりのかんせいで~~~ス(@_@;)
本日はここまで!また明日~~~!
みなさんこんにちは。
いやぁ・・めっちゃ蒸し暑いですね。
晴れている時よりも曇りの時が暑すぎると感じる今日この頃・・
寝起きは汗?ラード?でベトベトになっている藤枝です(>_<)
今日は、写真は一切ありませんが、熱中症についてお知らせですよ(^o^)丿
<熱中症とは!?>
室温や気温が高い中で、体内の水分や塩分(ナトリウム)などの
バランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、
めまい、体のだるさ、酷い時には、けいれんや意識の異常など
様々な障害をおこす症状のことです。
家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、
体から熱が逃げにくい熱中症になる場合がありますので、
みなさん注意が必要ですよ!
さてさて、そんな熱中症予防のポイントです!
●部屋の温度をこまめにチェック!
(普段過ごす部屋には温度計を置く事をオススメします)
●室温28℃を超えないように、エアコンや扇風機を
上手に使いましょう!
●のどが渇く前に水分補給です!
●のどが渇かなくてもこまめに水分補給も大切な事ですね
●外出の際は、身体をしめつけない涼しい服装で
日よけ対策も!
●無理をせず、適度に休憩を取りましょう!
●日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりをしてください!
<熱中症の応急手当>
●涼しい場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせましょう
●エアコンをつける、扇風機・うちわなどで
風をあて、身体をひやしましょう
※脇の下、太もものつけねなどを冷やすと良いですよ
※飲めるようであれば、水分を少しずつ頻回に摂る
ようにしましょう
みなさん、熱中症にならないよう気を付けてくださいね(#^.^#)
居宅介護支援事業所みずきの高橋です。
ここまでたくさんの気を付けることを、わかりやすく説明して下さってありがとうございます!!
実は、消防庁からもわかりやすいリーフレットが出ていました。
こちらも参考にしてみると、さらにわかりやすいと思います。
こんにちは。ケアマネジャーの住田です(^^)/
お久しぶりです。
暑い夏がすぐそこ。水分補給がとっても大事な時期です。
外で草取りを頑張る方、田んぼや畑に出られる方がたくさんおられると思います。
しっかり水分補給をしてくださいね。
そんなお話を聞きに、矢掛町のとある地区のサロンにお邪魔して来ました。
始まりのご挨拶を施設長から。
今回は井原市にある福祉用具の事業所『ケアサークル井原』の原田さんのご協力を得まして、
チョコレートで有名なmeito(メイトー)さんから講師の先生に来ていただきました。
やはり、この時期になると水分補給の話は気になるようで。
皆様お話に聞き入っておられました。
こちら、当日の資料です。
水分補給飲料の『ウォーターメイト』の試飲をさせていただきました。
スポーツドリンク味とりんご味があって、どちらもスッキリさわやか。
おいしくいただきました。
暑い日が続きます。こまめに水分補給をするようにしましょうね~( ^^) _旦~~