居宅みずきの高橋です。
つい先日まで、「暑い暑い。」と言っていたのに、9月に入って急に涼しくなりました。
みずきの周辺は”涼しい”ぐらいですが、訪問先の山間部では”肌寒い”ぐらいになってます。
聞く話によれば、気温差が2度以上あるらしいです。
今日の写真は訪問先に行く途中の風景で、いつの間にか秋の気配が漂ってました。
晩婚化??
少し前から飼いはじめた犬(雑種 5か月)の体重を測ろうと考えたワタクシ。
私+犬の体重-私の体重=犬の体重ですよね。
犬を抱え体重計に乗り驚愕の数字に「お前、思った以上に重いなぁ」と犬に向けて言い放ち、その後に自分の体重を測ったところ、重いのは犬ではなく、ワタクシだと知った途端めまいがした、高齢者生活支援センターの杉本です。
さてさて、本部があります特養みずきの職員玄関の様子をご覧ください。
ちょうど職員玄関の上に、ツバメの巣がありまして、確か7月頃に雛が巣立ったんです。巣を壊さずに残しておいたところ、つい最近になって新たな入居があり雛が孵った様子(+o+)
ツバメって巣をセッセと作るイメージがあったのですが、意外にリユースするんですね。
それにしても9月ですよ、近頃のツバメは晩婚化しているのかしら??
職員玄関の真上なので、落下物がいつあるか分からないので、デイサービスのMr.オールラウンダー、通称しげさんが落下物防止を作ってくださいました。やはり「ウン」が付くのは避けたいですからね(@_@)
ツバメたちには早く大きくなって元気に巣立ってほしいものです。
施設見学会のご案内(9月)
施設見学会を開催しました!(^^)!
藤枝です。
先月末の事になりますが、毎月開催している施設見学会を開催しました。
(8月の予定はこんな感じでした↓)
今回は2名の学生さんが参加。
就職フェアがきっかけで当施設へ来てくれました(感謝)
開催は、11:00~15:00でしたが、やはり話し込んでしまい
最終的には16:00となってしまって・・・。
私の話に付き合っていただきありがとうございました。
11:00からラスパみずきの施設見学
木山副ホーム長から館内の説明や小規模多機能・グループホームの説明を受けました。
写真は、ラスパみずきの浴室です。
ちょうど、岩風呂の説明をされてました。
12:00から学生と職員が一緒に食事をしながら、
入職した時の心境や困ったこと、上司や同僚が心の支えになってくれたことなど
参加した職員の昔話?を聞いていただきました。
写真は、その時の昼食です。
なんと、ごはんはてんこ盛り。
職員が私の昼食準備をしてくれたのですが、最近、ブログで夏バテしないようにしっかりご飯を食べている事を記載していたら、こんなことに・・・。
でも、ちゃっかり全部食べちゃいました(+_+)
みずき館内の説明は、学生さんと一緒に昼食をとった職員が行ってくれました。
説明する機会が少ないため緊張していたようですが、しっかり説明してくれました。
館内の説明が終わるとデイサービスセンターで実施している
アロママッサージを体験。
学生さんの好みのを香り聞き、フットマッサージを行いました。
フットマッサージを受けている横では、ご利用者がレクリエーションをされていて
ご利用者が学生さんに声をかけてくださることがあり、学生さんも少しは緊張がほぐれたのではないでしょうか。
学生さんにとって、施設見学は今後の人生を大きく左右する一大イベントと私は認識しています。
みずきの良さが1つでもご理解いただければ幸いです。
みずきに興味を持ち、質問等があればいつでも連絡くださいね(^^)/
栄養課だより(8月号)
たぶん、これは仕事中。
矢掛町のサロンにお邪魔しました ~その2~
子供のころは夏休み残り5日で宿題を仕上げていた、高齢者生活支援センターの杉本です。
29日、まさにラストスパートですね。毎年毎年親に怒られていたのに、それでも毎年宿題をコツコツできずにいたのは、私だけではないはず!?
さて、昨日に引き続きサロンのお話。
オレンジ寒天も固まるのを待つばかりとなり、お誕生日会らしくケーキを皆さんに食べていただきました。
すぃーつ工房すみれさんは笠岡市にあり、笠岡市はイチジクが良くできる地域でして、今回はイチジクのケーキです!
ホールケーキの定番イチゴではないところが珍しく、皆さん喜んでくださいました。参加者が14名でしたので、ケーキは2つ準備させていただきました(^O^)
みなさん『貉』読めますか?
「ムジナ」です。が、年配の皆さんですが、「え?ムジナって何?」と言われる方もチラホラ。
他にも『小熊猫』(レッサーパンダ)や、『羚羊』(カモシカ)やら・・・。
難読漢字の問題を出させていただきました。
それから手と指の体操を少々。
右手と左手で違うことをしようとすると、何とも難しい(;一_一)
右手は親指を立て、左手は指を1にする。せーのっで左右の指を変える。それが意外にできず、「ゲッツ」になっている方もおられました\(◎o◎)/
いくつかの体操をしましたが、「ありゃ、できんわ」「案外難しいんなぁ」という声が出ては笑いが起きました。
あっという間の2時間。
「楽しかった」の声をいただき、こちらも楽しく充実した時間になりました。
ありがとうございました(*^_^*)
矢掛町のサロンにお邪魔しました ~その1~
残暑は厳しいですが、秋が来る、そう、『食欲の秋が来る~』な高齢者生活支援センターの杉本です。
どこからか、「年中食欲しかないだろうっ」という声が聞こえてきそうですが・・・(@_@)
さてさて、とあるご縁がありまして、みずき会本部があります井原市のお隣矢掛町のとあるサロンにお声をいただきました。
そちらのサロンではお誕生日会をされるそうで、何ぞ楽しめるような会にしたいとのことでしたので・・・。
ワタクシ杉本の少ない人脈であるすぃーつ工房すみれさん(笠岡市にある、就労継続支援A型)にもご尽力いただいて、皆さんに楽しんでいただけるようお手伝いさせていただきました。
お誕生日会といえば、ケーキですよね(*^_^*) 皆さんでケーキ作り、というのも考えたのですが、会場である公会堂ではケーキの土台であるスポンジを焼くのが難しく・・・。でもスポンジを市販のもので済ませると、あっという間にケーキ作りって終わっちゃうし・・・。
第一、すぃーつ工房すみれさんという本職さんに市販のスポンジでケーキ作りなんてお願いしにくいじゃないですか。
ということで、ケーキは作ってきていただいて、サロンの参加者の皆さんには手作り寒天を楽しんでいただきました。
ケーキを持って帰っていただくのは、季節柄好ましくない(傷みやすいですからね)、ということもあるし、寒天なら涼しげで食べやすいし、簡単に作れるということで、いざスタート!!
オレンジを半分にカットして、中身をくり抜きます。
大切なのは中身よりも皮の方。優しくくり抜いていただき、皮は器にするのです。
くり抜いた中身を絞って、さらにオレンジジュースも加えて、寒天を溶かし入れ、寒天液を作ります。
寒天液ができるまでの間は、ビンゴゲームを行いました。
それから寒天液ができたので、器に流し入れま~す。 いざ流し入れると「ありゃ、器が破れていた」という方もおられました。中身をくり抜く手に少々力が入っていたみたいでしたが、替えの器もあり一安心。
続きは明日!
普通救命救急(3班)
看護・介護就職フェア(番外編:③)
はいはぁ~ぃ。
ちょっと凹んでいる藤枝です・・・(+_+)
なんで凹んでいるかって?
それは、【看護・介護就職フェアに参加しました】ブログを書き終えた後の事です。
当日は、実行委員とブースに座る職員に分かれ、各自楽しく参加させていただきました。
写真撮影の1人として、当法人の職員が担当。
就職フェア開始前には、各ブースを回ってブースの写真撮影をしたのです。
これがその1枚↓↓
なんと、最近ブログでも話をしている通り、太ってしまっているのです!
参加していない職員と話をしている時の話・・・。
藤枝:「ちょっと太ったよなぁ」
A氏:「ホンマじゃぁ。これはぁ・・・」
藤枝:「そうよなぁ。これをブログにアップしたらいけんよなぁ」
「見てみ!たっぷんたっぷんじゃでぇ」
B氏:「こりゃぁ、いけんなぁ」
A氏:「でも、誰も見とらんし」
B氏:「施設長だけを見る人おらんからええんじゃねぇ?」
藤枝:「そういうもの?」
A氏:「ブログにアップしたらええがぁ。気にしとるのは施設長だけじゃろぅ」
藤枝:「そうなんかなぁ」
A氏:「えかろう!」
藤枝:「分かった。この話の内容をアップしよう!」
「でも、ダイエットせんとなぁ・・・」
B氏:「ノリに乗っ取るけぇなぁ」
藤枝:「ノッてますなぁ!!!!」
A氏:「いやぁ、腹がのっとるんよ。施設長のノリとは違うんよ・・・」
藤枝:「あ、あ~、そう・・・」
と言うやり取りがありましたが、もう少ししたらダイエットでもしようかなぁ。
と思った、今日この頃でした(+_+)