キメのセリフは「あきちゃんの笑顔が見たいなぁ」・・・おそらく売れないホストになりそうな長男(@_@)
そんな息子を持つ、高齢者生活支援センターの杉本です。何故か我が家の息子たちは住田ケアマネジャーに対する熱量がハンパないのです(*^_^*)
さて、そんな話に負けず劣らず、よく分からない行動をしている方々がいたので写真撮ってみました↓



大阪にありますグリーンサイドみずきの臼井さんのマイカーに鉄板やら網やらを積み込んでおられます。
臼井さんはステキなマイカーを死守せねばならず、一生懸命ブルーシートを敷き、後部座席用の車載モニターを段ボールでカバーしたり・・・。
鉄板やらは、特養みずきでは見慣れたアイテム、『牛原始焼き』のアイテムなのですが、どうしてそれを大阪に運ぶのかと言いますと・・・↓↓

正面玄関にポスターが貼ってありました。(見えにくいので、ぜひグリーンランド&グリーンサイドのホームページをご覧ください。)
来る10月29日に、グリーンランド・グリーンサイドみずきで『みずきまつり』なる、完璧に『みずき祭』をパクッた、いえいえ、素敵なお祭りが行われるようで、そちらで使用されるみたいです(^○^)
『みずき祭』をパクっているなら、きっと盛大なお祭りになるはずですので、大阪の皆さんはぜひ足をお運びください。
「みずきを利用していないから・・・」なんていう遠慮はいりません。だってご利用者・ご家族だけでなく、地域の皆さんにも楽しんでいただくためのお祭りですのでヽ(^。^)ノ
ワタクシ杉本も行きたいなぁ・・・。