こんにちは~。ケアマネジャーの住田です。
このブログを書いているのは9/11なんですが、前日のブログでスギモトさんに私の休日を
暴露されてしまいました。

その日はね、伯父の古希のお祝い準備で、倉敷まで出ていたんです。
無事にプレゼントも準備して、何気なく見たデパートの看板に、私の大好きなモロ○フの
字が飛び込んで来たのですよ。これはもう行くしかない(笑)
その後はブログにあるとおり、期間限定プレートを堪能しました。
あーーーー。痩せる要素がいっこもない。。。

休み明けで出勤すると、スギモトさんから『ケーキぽっちゃりん』と呼ばれて
全く否定ができなかったので『お酒ぽっちゃりん』と言い返してみました。
・・・お互いに切なかったです(-“-)

ハイ。ぽっちゃり話はこのへんにしましょう。
ちょいとマジメな話になります。

オレンジリング』ってご存知ですか?
↓↓↓認知症サポーターが持ってるコレです。

私を含め、指定居宅介護支援事業所みずきのケアマネさんが
名札と一緒に持ち歩いています。

先月のことになりますが、
認知症サポーター養成講座
開催できるキャラバン・メイトの資格取得
行って来たんです。




認知症サポーター』とか『認知症サポーターキャラバン』という言葉、
最近ちょっとずつ聞くことが増えたのではないでしょうか?
町内会や地域のサロン、時には小・中学校でも認知症サポーター養成講座が開催されています。

認知症サポーター養成講座に参加して60~90分の講義を受けていただくと、
もれなく認知症サポーターとしてオレンジリングが贈られます。
認知症サポーターは特別な仕事があるわけではありません。
地域で暮らす認知症の人やその家族の「身近な応援者」であることを示しています。
その「応援者」になっていただくための養成講座を開催できるのが、今回私たちが取得した
キャラバン・メイトです。
岡山県でも平成28年度末までに13.6万人の認知症サポーターが誕生しているそうです。

今後、市役所からの要請に応じて、認知症サポーター養成講座を開催していく予定です。
まだ、なったばかりで要請を受けていない全くのひよっこなので、いつになるやらわかりませんが、
キャラバン・メイトの一員として、井原市内でお会いする機会があるかもしれません♪♪