みずきだより

みずき15周年記念祭ご案内の収録

こんにちは、社会福祉法人みずき会総務課の藤井です。

 529日(日)に開催されます『みずき15周年記念祭』のPRをするため、
井原放送さんによる収録が518日(水)にみずき施設内で行われました。
これは毎年恒例になっており、井原市にご在住の方はご覧になったことがあると思います。

IMG_1317

発表組は必死にカンペとにらめっこをしておりますが、井原放送さんより「この文章は全部削っちゃって」、「この言葉にした方が分かりやすいよ」と事前に何度か手直しを加えに加えていただき…

さあ、撮影本番です!
IMG_1321写真を見てお分かりいただけると思いますが、この撮影は、みずきデイサービスのご利用者様全員が
椅子を並べ、私達の目の前で撮影を観覧しているという形になっているのでございます。

カメラを向けられるだけでも緊張してしまうというのに、こんなに大勢の方々に見られながらなんて…、私だったら声が震えるわ、台詞を噛むわで撮影には到底ならないところですが!!

さすが、長年みずきを支えておられるベテラン職員です。
緊張なんてどこ吹く風、堂々たる佇まいでしっかりみずき祭をPRしておりました。
途中、急用のため主要メンバーが1名抜けてしまうというハプニングもありましたが、そんな事態も軽く乗り越え、無事に撮影完了です。

IMG_1347
なんと…!
1人、カメラを独占している職員がおりますねー
ですが、残念ながら映されるのはプログラムだけなのです。本当に残念です。

このように、みずき祭を盛り上げるべく地域の皆さんと協力し合いながら、着々と準備は整いつつあります。
これらが放送されるのは、平成28年5月20日(金)
井原市にご在住の皆様!これは、見逃せませんね!!

それでは、当日の皆様のお越しを・・・ 

(せーのっ)待ってまーーす!!
IMG_1322

デイ会議(H28.5)

IMG_1361
みなさんこんにちは。
社会福祉法人みずき会の藤枝です。

毎月行われるデイ会議ですが、今月はいつもと違う会場で開催。
開催時間は決まって18時から。
デイサービスは送迎がある事から、職員全員が集まれる時間を考えると夕方になります。
会議内容としては、ご利用者のことや来月の行事、各担当者からの報告等です。

5月IMG_1350は、他の月と違って、例年月末にある”みずき祭”に関する連絡事項もあります。
デイサービス職員は、”みずき15周年記念祭”では、ほとんどの職員が出店担当になっています。
そのため、食中毒には十分気を付けるため、食中毒に関するIMG_1351勉強会や手洗いチェッカーを使用した実技を行っています。
日頃きれいに手を洗っていると思っている職員でしたが、機械を使って確認してみると、汚れが落ちていない事が分かります。
IMG_1357職員の中には、自信を持って機械に手を入れましたが、汚れが落ちていない事が分かると再び手を洗いに行き、再挑戦していました。

手洗いチェッカーがどのような物かを知っている職員や手洗いのポイントを熟知している職員は、ご覧のとおりきれいに汚れが落ちていました。
IMG_1358
なるほど!
この実技を行うために、今回は会議開催会場を変更したのだと思いましたが、会議が終了しても「なかなか爪のまわりは汚れが取れないなぁ」「めっちゃきれいだったなぁ」等、盛り上がっていましたよ。

この調子で、当日のみずき祭もよろしくお願いします!

在宅医療と介護連携 関係者交流会

5月26日に開催される井原市「在宅医療と介護連携 関係者交流会」の打ち合わせに行ってきました。
昨年度から開催されて今回で3回目の交流会で、参加者は井原市内の医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士、訪問看護師、病院関係者、介護サービス事業所スタッフ、リハビリ専門職、管理栄養士、ケアマネジャー、介護保険に関係する行政職員などと他職種にわたります。
「顔の見える関係づくり」「気軽に話せる場をつくろう」をモットーに、講演を含めて1時間45分の交流会をしています。
打ち合わせでは、過去2回の結果を踏まえて、今回の内容と進行について話し合いました。
いろいろな立場の人が参加するので、なかなか難しい面もありますが、少しでも実のある結果に結び付くようにと思っています。

まとめ役の包括の皆さんも大変でしょうが、よろしくお願いします!!

みずきデイサービスセンターの特色(ボディマッサージ)

みなさんこんにちは。
社会福祉法人みずき会の藤枝です。

今日は、【ボディマッサージ】を紹介します。
プロのエステティシャンからマッサージ方法を学んだ職員による
CIMG5608
ボディマッサージを提供しています。
肩や背中、腰のマッサージが受けられますよ。
CIMG5603

3種類のマッサージクリームの中から、お好みのものを選んでいただきます。
もちろん、プライバシーにも配慮し、個室を使用し、タオルで隠しながら行っています。

みずき祭の景品のこぼれ話

高齢者生活支援センターの杉本です。
先日藤枝業務課長が載せていた記事の「みずき祭の抽選会の景品」についてのこぼれ話を・・・。

IMG_1301これら大量の景品は、先日施設長をはじめ選抜メンバーによる買い出しが行われたんですね。

はい、こちら。
1463190559345
ご存知の方も大勢おられると思いますが、某大型会員制の倉庫店ですね。
そちらで大量に買い物のされたそうです。
ハイ、こんな感じです。
1463190569637
ほ~ら、こんなに長いレシート
1463190563398
こちらのスタッフは小柄な方ではありますが、そうはいっても1.4m以上のレシートってすごいですね。

みずき会はこの『みずき祭』に本当に力を入れています。
みずき会の理念の1つに
地域住民との交流 積極性
があり、みずき祭はまさにこれですね。ご利用者・ご家族さんに喜んでいただくだけでなく、地域の皆さんにも楽しんでいただける祭りを行いたいという強い思い。
それは「みずき会が今までやってこられたのは、地域の皆様のご理解とご協力の賜物。だからこそ地域の皆様に感謝の気持ちを伝えたい」という施設長を始め、理事・役員の思いが形になったもの、それがみずき祭なんです。

私も支援センターのブログでも掲載しましたが、本当にすてきな景品がたくさんなので、29日は皆さん楽しみにしていてください。

どうぞ、晴れますように!!

食中毒の勉強会を開催しました

IMG_1314
みなさんこんにちは。
社会福祉法人みずき会の藤枝です。
今月末に行われる「みずき15周年記念祭」では、職員が出店を担当します。
そこで、毎年の事ですが、管理栄養士が講師をして、勉強会を実施しています。
特別養護老人ホームの職員など、殆どの職員がローテーション勤務をしているため、数回に分けて勉強会を開催します。
今日が1回目の勉強会。
デイサービスの職員を中心に参加してくれました。
一番緊張していたのは、もちろん管理栄養士!
職員に伝えなければならない部分は、しっかり伝えてくれていました。
みずき祭の出店の時だけでなく、これから暑くなる時期ですので、食品管理をしっかりしていきましょうね。

みずき祭の景品が届きました

IMG_1301
みなさんこんにちは。
社会福祉法人みずき会の藤枝です。

社会福祉法人みずき会がオープンして今年で15年。
毎年行っている「みずき祭」も、今年は「みずき15周年記念祭」という名前で開催致します。
実行委員会は昨年の12月からスタートして、先日、最後の会議も終了。
少しずつ形になってきています。
今日は、「みずき祭」のメインイベントである抽選会の景品が届きました。
この時期になると毎年の事ですが、私の部屋は景品の”山”
15周年記念と言うこともあり、非常に多くの景品をご用意しております。
「みずき15周年記念祭」は平成28年5月29日(日)に開催予定(雨天決行)です。
是非、お越しくださいね。

5月10日 大規模研修会に参加しました。

居宅介護支援事業所の高橋です。
昨日(5月10日)は岡山市のイオン岡山にある「おかやま未来ホール」で開催された、岡山県介護支援専門員協会主催の大規模研修会「地域包括ケアシステムにおける介護支援専門員の役割とは?」に参加しました。参加といっても、会場準備や運営などのスタッフとしてですが・・・もちろん、手の空いた時間は講演を聞いていましたよ!!

20160510_2
参加者は、岡山県内各地からケアマネジャーが集まってなんと600名弱!!会場の定員は600名でほぼ満席の状態です。

開場前の会場

開場前の会場

6時間の研修も途中で帰る人も少なく、真摯に次期改正に向けての話を聞いていました。
ちなみに、岡山県介護支援専門員協会に所属しているケアマネジャーは1800名ぐらいと聞いていますので、その1/3が出席したことになります。(驚)

20160510_4午前中は、日本介護支援専門員協会常任理事であり、岡山県介護支援専門員協会会長である堀部氏より「これからの介護支援専門員に求められること」(平成30年医療介護同時改正に対応するために)と題して、厚生労働省や財務省の動きなども盛り込んで、ケアマネジャーはどうあるべきか、どうするべきかなどを話していただきました。
午後からは、岡山県内各地域にある支部(5支部)より地域包括ケアの推進状況と情報提供を報告してもらい、引き続いて「新しい総合事業の推進について」(地域包括ケアシステムの構築に向けて)と題して、現倉敷市保健福祉局参与、前厚生労働省老健局振興課課長補佐の吉田氏よりケアシステム構築の必要性や各種サービスの今後についてなど、倉敷市の取り組みを例に話していただきました。

実習生受入

IMG_1300
みなさんこんにちは。
社会福祉法人みずき会の藤枝です。
例年のことですが、倉敷にある大学から実習生の受け入れを行っています。
今日は、実習に来られる学生さんたちとの打ち合わせ。
学生さんは、緊張しながら、自分たちの研究課題の話や実習中に必要な持参物品等の確認をされていました。

ちなみに・・・
指導する職員緒後輩になる方々でした。
実習、頑張ってくださいね。

みずき祭に向け、準備中

DSC_2167高齢者生活支援センターの杉本です。
例年5月の最終日曜日に『みずき祭』という一大イベントが開催されます。しかも今年度は『みずき15周年記念祭』と銘打っており、例年以上のにぎわいを目指し、またご利用者・ご家族様、地域の皆さんに楽しんでいただけるイベントになるよう、実行委員をしている職員は日々準備に追われております。

DSC_2171
さて、そんな中、みずき祭当日に職員が着るスタッフTシャツが出来上がりました。
当日、これらのTシャツを着ているスタッフが中心となり、祭りを盛り上げていきますので、皆さんぜひぜひお越しください。
ページトップへ戻る