先日藤枝業務課長が載せていた記事の「みずき祭の抽選会の景品」についてのこぼれ話を・・・。

はい、こちら。

ご存知の方も大勢おられると思いますが、某大型会員制の倉庫店ですね。
そちらで大量に買い物のされたそうです。
ハイ、こんな感じです。

ほ~ら、こんなに長いレシート

こちらのスタッフは小柄な方ではありますが、そうはいっても1.4m以上のレシートってすごいですね。
みずき会はこの『みずき祭』に本当に力を入れています。
みずき会の理念の1つに
地域住民との交流 積極性
があり、みずき祭はまさにこれですね。ご利用者・ご家族さんに喜んでいただくだけでなく、地域の皆さんにも楽しんでいただける祭りを行いたいという強い思い。
それは「みずき会が今までやってこられたのは、地域の皆様のご理解とご協力の賜物。だからこそ地域の皆様に感謝の気持ちを伝えたい」という施設長を始め、理事・役員の思いが形になったもの、それがみずき祭なんです。
私も支援センターのブログでも掲載しましたが、本当にすてきな景品がたくさんなので、29日は皆さん楽しみにしていてください。
どうぞ、晴れますように!!