みずき 秋の川柳コンテスト 2022.11.12 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。今回は秋の文化祭ということで、みずき秋の川柳コンテストを開催しました。 皆さんとても必死に考えられていました。 既にこんなにたくさんの応募がきていました。すごい人気です・・・・・・ さあこの中からどの作品が選ばれるのでしょうか?? 次回にづづく・・・??
なにかがおかしい!松ぼっくり?? 2022.11.11 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。今回は秋から冬にかけて木に実る松ぼっくり(松かさ)を利用者様に大量にいただいたので、そちらの様子に注目していきたいのですが・・・ 大収穫!すごい量ですね~ 何かが変なんです・・・ それでは問題の写真をどうぞ。。 なにかおかしいのが一本混ざっていますよね。。まるで人工的に作られたような松ぼっくりですがこちら、利用者様曰くこのまま木に実っていたとの事・・・・ 変わった形の松ぼっくりに皆さん不思議そうにされていました・・・・この松ぼっくりでなにか作っていきますので、お楽しみにそれではまた次回お会いしましょう~
うちまリトミック(秋) 2022.11.03 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。「うちまリトミック」秋バージョン!!今回もはっちゃけていきますよ~♪まずは新規加入の「M」クン わ~パチパチ ワタクシは大変嬉し~(^〇^そしていつもの「うちまリトミック」始まり~♪ 今回は特別ゲストも沢山! 利用者様も楽しんでくださっています。 そして「トーンチャイム」の演奏も新しく(夕焼け小焼け)でございます。 はいっ!間違えました(^^゛「うちまリトミック」の基本は「間違っても笑ってごまかす」が基本になっております★☆★ そして最後は圧巻の「生演奏」また「冬」にもしっかり遊んでくださいね~ では、次回。
ばらのアップルパイ 2022.10.31 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。10月も最終日!あっという間に年末気分になるんでしょうね~今日は、親子で作っても楽しそうな「おやつ」をご紹介・・(´#`・・少し分かりにくいですが「ばらのアップルパイ」!まずは利用者様にリンゴをザックリ 電子レンジでチーン♪パイシートを適当な長さに切ったら・・・ あとはひたすら巻く!巻く!巻く! 全部で50個以上! どやっ! なんだか今見ると「ハム」みたいですね(笑)皆様お味はいかがでしたか? また一緒に作りましょうね。
種類豊富! おにぎりの日 2022.10.29 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当Mです。今回は先日「おにぎりの日」を開催しましたのでそちらの様子に注目していきたいと思います。 まず「おにぎりの日」とは何ぞやと思われる方が多く居られると思いますので、そちらの説明の方させて頂きます。ズバリ「おにぎりの日」とは昼食のご飯を全部おにぎりにしちゃい、好きな味を選んでいただく特別な日を「おにぎりの日」と名付けました。 今回の種類は! 「焼きみそ」「梅」「ちりめん山椒」「昆布」の4種でした、焼きみそはその場で火で炙り提供させていただきました~ 皆さんとても美味しそうに食べられていました~ではまた次回お会いしましょう!
仰天!国産巨大松茸 2022.10.27 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当Mです。今回は見たこともないぐらい大きい松茸がみずきにやって来ましたのでそちらの様子に注目していきたいと思います。 ←写真で見てもわかる通りこのデカさまさに怪物級 あまりの大きさに利用者様も目が点に・・・・ こちらの松茸は醤油ベースで炊き込み松茸ご飯に進化しました、松茸の贅沢な香りと味を皆様でとても贅沢に味わわせて頂きました。 色々変わり次第こちらのブログにて報告させていただきますので、是非お楽しみに~ それではまた次回お会いしましょう★
秋祭り♪ 2022.10.20 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。収穫の秋!!食欲の秋!!みずきでは、秋祭りを行っちゃいました★まずは食欲の秋。 炭火で焼いた秋刀魚サマ。目黒のサンマではありませんが炭の香りがたまりません(^^ 続いて「ちらし寿司」 まぁ、大きいのなんのって!職員2人で取り分けていましたが大きさは伝わりますか? みんなまとめて召し上がれ~ 続いて「秋祭り」といえば 御神輿 みんなでわっしょい♪ 最後には可愛いおやつも召し上がれ。紹介しきれない程のボリュームいっぱいの「秋祭り」是非、参加してくださいね。
鬼の苦悩・・・ 2022.10.18 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当改め「オニ」です。皆様は「オニ」のお仕事は何だと思われますか?ワタクシ個人と致しましては皆様が怖がってくださらないと何といいますかその・・・何故に記念写真? しかもついコチラまでホッコリするような笑顔じゃないですか。よしっ!わかった!!邪気をはぎ取ってやる!!ということで、コチラの地域の方ではお神輿と一緒にオニが回るそうです。そして、お神輿も登場!!皆様と一緒にわっしょい♪わっしょい♪ 福の種とノンアルコールのお神酒もどうぞ。 今年も実りの秋になりそうですね。では、次回。
初!みずき通貨限定バザー 2022.10.16 カテゴリ: スタッフブログ 皆様こんにちはデイサービスブログ担当Mです。今回はみずきで利用者様に貯めていただいている。みずき通貨を使いバザーを行いましたので、そちらの様子を注目していきたいと思います。 バザーの景品はこんな感じです~ 今回はお孫様がおられる利用者様が多くおられますので、お土産にピッタリなおもちゃなどをメインに集めさせていただきました。 皆さんとても楽しそうに選ばれていました、次回もお楽しみに。
お品書き 2022.10.06 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。10月に入り少し肌寒くなってきましたね。こういう時期は何を着ようか迷ってしまいますね。まぁ、万年半そでの高岡はあまり関係ないのですが、皆様ご自愛ください。さて、少し前のお話ですが、栄養課さんがデイサービスのためにステキなお品書きを作ってくださいました。・・・!!なんてステキなお品書き♪モチロンお持ち帰りになられる御利用者様続出でした。こういう心遣い見習います。また作ってくださいね。では、次回。