朝届いた謎のダンボール! 2023.01.26 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。本日は朝出勤したら謎のダンボールが届いていたのでそちらを皆さんと一緒に見ていきたいと思います。 開★封 こちらが謎のダンボールです・・・持った感じかなり重たいです。 謎のダンボールの中身はなんと・・柚★子★茶 柚子の皮も沢山入っています。 実際に作って飲んでみましたが柚子の風味がとてもあり、柚子の皮が入っていてとても美味しかったです。後々知りましたがこちら統括施設長からの頂きものでした~ありがとうございます。利用者様にもリラックスタイムの時間の飲み物で提供させて頂きましたが、とても大好評でした。次回もお楽しみに~
おでんクン )^o^( 2023.01.23 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。 今年は少し暖かいと思っておりましたが急な寒波到来(T_T) テレビでは雪の注意喚起が出ております。 みなさまも暖かく過ごしてくださいね。 そしてこんな寒い日は何て言っても「おでん」 「おにぎり」と一緒に ドゥゾッ♪ 今見ると「おにぎり屋」には「おでん」しか乗っていませんね(-_-;) 実際は「肉巻きおにぎり」や「こんぶ」「ウメ」「炙り柚子味噌」と盛り沢山デシタ(^_^;) 寒い季節にピッタリのメニュー、楽しかったです。 では、次回。
新生うちまリトミック 2023.01.16 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。 今回は「新生うちまリトミック」のご紹介! 何が「新生」なのかと言いますと、いつも使用しているブースで一人でも沢山の方に楽しんでいただいております♪ そして職員との触れ合いも充実! 沢山の笑顔を拝見しました(^O^) 改めて「うちまリトミック」楽しんでくださいね。 では、次回。
うさぎ?メモスタンド作り 2023.01.15 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。今回は粘土を使い今年の干支のうさぎをモチーフにメモスタンドを作りましたので、そちらの様子を紹介していきます~ まずは粘度を丸めて形を作っていきます。 ある程度形が出来てきたので、耳や、尻尾を作っていきます。 次にメインであるうさぎさんの顔を書いていきます。 こんな感じで出来上がりました~メモスタンドですので、クリップの所にメモ帳が挟める仕様になっています。とても簡単に作れますので皆さんも是非作ってみてくださいね。それではまた次回~
簡単 レモンカップケーキ作り 2023.01.12 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。今回はおやつ作りでレモンカップケーキを作りましたので、そちらの紹介をしていきたいと思います。 今回作っていくおやつはコチラ→ まずはベーキングパウダーとバターを溶かした物を混ぜていきます。 ※一生懸命混ぜすぎて粉が、 少し。少しだけです。少しだけ 飛散っていますがご了承ください。 さらにヨーグルト加えて混ぜていきます。 カップに移してレモンを上に乗っけてオーブンで焼いていきます。 さっぱりとレモンの風味がありとても食べやすかったと皆さまに言っていただけました~ではまた次回お会いしましょう~
新春スタート 2023.01.05 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。 いよいよ今年も本格スタート!! 新春から全開でまいりますよ~(^O^) まずは可愛い凧でお出迎え★ 通常サービスの公文学習療法、運動療法、アロマトリートメントも全開でまいります。 様々なサービスを提供する「みずきデイサービス」 今年も一緒に楽しんでまいりましょう!!では、次回。
明けましておめでとうございます。 2023.01.02 カテゴリ: スタッフブログ 皆さま改めて明けましておめでとうございます。デイサービスブログ担当高岡です。 さて、今年より認知症対応型の営業だけでなく一般型の営業も年末年始休まず営業を始めた「みずきデイサービス」ですが、昨日はたまたま日曜日ということで本日より始動です! まずは玄関先の手作り「門松」です(^o^) 材料は我がボス藤井チーフが切ってきてくれました♪ しかもこれが2鉢★ 施設長の書と共に玄関を彩ってくれています。 そして、毎年恒例「みずき神社」もバッチリ!! 今年はお神酒まで飾られていますね! 今年も一緒に楽しみましょうね(^O^) では、次回。
歴代の戦士たち~ 2022.12.31 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。突然ですが皆さん来年の干支は何かご存知ですか? 来年は【卯 うさぎ】ですね 今回はみずきに飾ってある手作り歴代の干支の置物を紹介していきます♪ 【エントリーナンバー1番】 亥(い)です~ みずきの手作り干支の置物は亥(い)から全てが始まりました~ 【エントリーナンバー2番】 亥(い)の次と言えば~ 子(ね)ですね。 なんと体に模様まで入ってます。 【エントリーナンバー3番】 続いては、丑(うし)です。きちんと角まで作られています。 【エントリーナンバー4番】続いては、寅(とら)です。とてもかわいらしい寅さんですね。 さて来年は、卯(う)ですねどんな置き物が出来るか楽しみですね。完成次第紹介の方させていただきます。それでは皆さん良いお年をお迎えください。
年に一度の大仕事! 2022.12.28 カテゴリ: スタッフブログ 皆さんこんにちはデイサービスブログ担当のMです。いよいよ今年もあと数日になりましたね。そんな中、年を越す前にみずきでは大仕事があります。皆さんもうお分かりですよね。 そうです・・・【大・掃・除・】 それでは大掃除の様子を見ていきましょう~ はい。それでは次の写真・・・まさかの、掃除に集中しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。 本当に申し訳ありません。。。 大掃除以外にも新しく購入したパ―テーションも組み立てたりしました~ パーテーションは利用者様に大人気のくつろぎの空間【憩】に設置しました~ それではまた次回お会いしましょう~~★
クリスマス会 その2 2022.12.24 カテゴリ: スタッフブログ みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。 さて、クリスマス本番! 皆さまにもサンタは来るでしょうか? 「みずき」はまたまた美味しい食事のプレゼント(^O^) ドーンっといっぱいの「パエリア」パプリカがいいアクセントになっていますね★ お味はいかがですか~? 御飯だけじゃ物足りない(●^o^●) 可愛いおやつにクリスマスの飾り。楽しそうですね(^o^) では、皆様いいクリスマスイブをお過ごしください。