栄養課だより8月号
先日、湿気が多く蒸し暑い季語で「溽暑」という言葉を知りました。
他にも暑さに関連する言葉を調べていくと、「酷暑」「猛熱」「甚暑」など色々な言葉があり、どの言葉も文字を見るだけで熱く感じてしまいます。
早く涼しくなって欲しいと思う今日この頃です。
こんにちは。みずきデイサービスの藤井です。
本日の集団レクリエーションはこちら!!!
点取りピンポン
ルールは簡単!
様々なサイズや形のカゴやケースが用意されています。
卓球で使う、ピンポン玉を床にバウンドさせながら投げます!!!
入った場所によって、もらえるコインが異なります。
一番大きなケースが入れやすいですが、もらえるコインは少ないです(>_<)
入れるカゴやケースが小さくなれば、なるほど、もらえるコインが多くなります!(^^)!
こちらは、プリンカップで最も小さいサイズなので、一番高得点!!!
確実にコインを集めていくチーム。
難関にチャレンジし、高得点を狙うチーム。
作戦は、チームによって様々です。
「あ~入ったのに、跳ねて出た~~~」
「もっと、右、右!!!」
など、利用者様も職員もとっても真剣!!!
1時間のゲームが終わったとき、どのチームのコインが一番多いのか・・・
ちなみに本日、私のチームは
1番難関のプリンケースに2度も入り、小さめのカゴにも何度も入っていましたが、
惜しくも2位でした(>_<)
確実に大きなケースを狙って、得点を集めていたチームが優勝でした。
それでは、また明日★
こんにちは。管理栄養士です。
6/16(金)昼食時に、特養で備蓄食使用訓練を実施しました。
特養みずきは、本館(従来型)に2グループ(ひだまり、なごみ)と、新館(ユニット型)に3ユニットに大まかに分類されます。
今回、事前にある程度の情報を記載した書類を栄養士がそれぞれのフロアに配布しておきました。
当日はそれをもとに各フロアごとに準備、調理、配膳にあたってもらいました。
まずは、調理器具の準備です。鍋、カセットコンロ、ガスボンベや軍手、ゴム手袋など必要に応じて各フロアに持って行きます。同時に備蓄食も必要数を各フロアに持って行きます。
使い捨て食器はまた別の倉庫に置いてあるので、そこまで取りに行きます。
続いて、鍋にお湯を沸かします。これは新館の様子ですが、ポットに入っていたお湯を入れて湯を沸かしています。
みんなで協力して備蓄食を湯に入れる様子です。
こちらは本館の様子です。こちらは水から湯を沸かしました。
しっかりと温めたあとは、火傷に注意しながら取り出します。
軍手の上にゴム手袋をはめて取り出しをしてもらいましたが、フロアによってはゴム手袋が少し溶けてしまったようでした。
必要に応じてトロミをつけたり、みそ汁の具を茶こしでこしたりしてもらいました。
調理前の写真
そして調理後の写真
最後にゴミは各フロアごとに回収、処分してもらいました。
今回は2回目の備蓄食使用訓練だった事もあり、皆さん少し手際がよくなっていたように感じました。
栄養士はただ見守るのみ…。
でも皆さん事前に資料を熟読して下さっていたのか、特に大きな問題もなく、無事に訓練を終了する事ができました。
ちなみにご利用者様の反応は人それぞれ…。でした。
しっかりといつも通り完食される方、いつもと違う食器、内容に戸惑い、手が止まってしまう方…などなど。
実際災害が起きた際は、職員も慌てているでしょうから、どうなるんだろうな…と想像しながら見せて頂いていましたが、そうならない事を願いつつ、しかし、もしもの時の備えはしておかないと…と改めて感じさせられました。
皆さんどうもお疲れ様でした!