みずきだより

映画館が完成しました

みなさんこんにちは。高齢者生活支援センターの杉本です。
以前にもお知らせしましたが、デイサービスの取り組みとしてリラックスルームを映画館にする工事が行われていましたが、先日無事開館しました(^_^)v

まずは統括施設長からご挨拶をさせていただきまして
DSC_0078
何と!テープカット(*^。^*)
DSC_0079
初上映映画はこちら↓
DSC_0001
ちゃんとチケットまで作っていて、なかなか本格的です。

映画鑑賞後「面白かった~」という声がたくさん聞けました。
今後もみなさんが喜んでくださる映画を上映していきますので、こうご期待(^○^)/

ついに念願の・・・

高齢者生活支援センターの杉本です。
24日の火曜日に経営会議がありまして、みずき会の施設運営に携わる各地域の責任者が集まりました。
遠くは千葉県船橋市のグループホームアスカより、ホーム長と業務課長、大阪からは特養グリーンランドみずきの施設長、有料老人ホームグリーンサイドみずきのホーム長、井原市は特養みずきの施設長に総務課長、小規模多機能・グループホームラスパみずきからは副ホーム長、法人本部より、統括施設長と業務局長、そうそうたるメンバーに、何故かワタクシ杉本も召集されまして・・・。
たいそう身の細る思いをしましたわ(+o+)
ええ、『思い』だけで、全く細ってはおりませんよ(-_-)/

さて、大阪から有料老人ホームグリーンサイドみずきからホーム長がお越しになる、そうです、このみずきだよりでも登場した、臼井さんが来られたんですよ。
はい、こちら↓
IMG_2289居宅介護支援事業所で行われた、贈呈式。
臼井さんから頂いたのは、ハイ、こちら↓
IMG_2290
恋焦がれた『ふりっこ』ですよ~ヽ(^。^)ノ
ほら、ご覧ください、喜ぶ2人。
img_2931[1]
居宅介護支援事業所のスミダさん。メガネかけてるし、髪型も似てるし、制服も似てるし、フォルムも似ている・・・。
職員に間違われることもあるのですが・・・。イエ、私は良いんですよ。ただスミダさんは私より5つも年下。それが気の毒で気の毒で(T_T)

臼井さん、居宅介護支援事業所の介護支援専門員4人分+ワタクシ杉本+施設長の分までお土産だと持参してくださいました。しかもポケットマネー。
ありがとう、臼井さんm(__)m

さてさて、ふりっこのお味はいかに・・・。
よろしかったら、杉本のブログをご確認ください。
『ふりっこ』をいただきました。

第2回みずき祭実行委員会がありました

DSC_0076 
みなさんこんにちは。高齢者生活支援センターの杉本です。
年も明け、気が付くと早いもので3週間を過ぎていました\(゜ロ\) (/ロ゜)/

さて、そんな中みずき会の年間行事の中で群を抜いて大々的に行うのが、そう、『みずき祭』
半年前から準備に取り掛かるという、何とも壮大なイベントなわけです。
そのみずき祭実行委員会が行われました。
前回の『第1回みずき祭実行委員会』については、こちらを見ていただくとして・・・。
今回の第2回では13人の実行委員の担当を決めました。
全部紹介すると長くなるので、少しだけ紹介しますと・・・
✿抽選会関係(景品等)
✿食材関係レンタル品、食材・食器等購入
✿バザー関係
✿ボランティア関係
✿チラシ・ポスター作成、金券   etc・・・

どの担当になってもなかなか多忙なのですが・・・ワタクシ杉本、『出し物関係』の担当になりました(-_-)/~~~
つまりですね、ステージの出演等の交渉などなわけで、なかなか忙しい担当です(+o+)

みなさんに楽しんでいただけるステージ演出、頑張りますっ(・o・)/

餅つきをしました(^O^) ~その2~

高齢者生活支援センターの杉本です。
2臼めのお米が蒸しあがりましたので、どんどんご紹介!

DSC_0043
しっかりお米をつぶしまして~

DSC_0053
何と!餅をついたことのない職員発見(@_@)
肩幅に足を広げているところが、すでに笑いを誘っています。すかさず「足は前後に開くんよ~」の声援をいただいてました(^_^.)

DSC_0049
ご利用者にもまたついていただきました。

DSC_0050
女性のご利用者、結構杵を振り上げられています。

DSC_0052 
こちらの女性、何と!御年91歳。ここまで振り上げておられる姿にビックリです。

DSC_0057
ワタクシ杉本も参加させていただきましたが、ズボンのお尻部分が裂けないか、ボタンが飛ばないか、とヒヤヒヤしながらもウン十年ぶりの餅つきを楽しませていただきました(^○^)

DSC_0062
相変わらずの手際の良さで餅があっという間に真ん丸に。
DSC_0064
餅を詰まらせては大変なので、小ぶりにカットしました。

DSC_0065
↑ちなみに、カットしていないとこんな感じ。
ご利用者の3時のおやつはお汁粉でした。

・・・、食い意地の張った杉本の口に、お汁粉は入りませんでした(>_<)
きっと、餅のように真ん丸な杉本への優しさなのでしょう(食べすぎ注意ってことかな)

みなさんの掛け声や笑顔にあふれた餅つき、参加させていただき楽しかったです。

餅つきをしました(^O^) ~その1~

高齢者生活支援センターの杉本です。ワタクシが、デイサービスのイベントを紹介するのは何故なのか・・・もちろん食い意地が張っているからでしょう(#^.^#)

ということで、18日の水曜日、デイサービスの午後からのレクリエーションタイムに餅つきが行われました。
ではでは、ご覧ください。
DSC_0029藤井チーフからご挨拶させていただきまして~

DSC_0030蒸したお米をつぶします。
「しっかりつぶさんと、つきょうる時に米が散るけぇなぁ」というアドバイスをいただいたり、「腰が入っとらんでぇ~」という叱咤激励をいただきました。

DSC_0033気合を入れて餅をつきます!!

DSC_0035
デイサービスのご利用者にも餅をついていただきました。さすが『昔取った杵柄』ですね v(^_^)v

DSC_0036
だんだんイイ感じになってきました。
DSC_0034
出来上がりはこちら↓
DSC_0040
これまた、昔取った杵柄の女性陣、手際よく丸めて下さいました。
DSC_0041
DSC_0042
DSC_0048
あっという間に1臼分の餅を丸めていただきました。

ではでは、2臼の餅つきは明日に続く! (-_-)/~~~



『認知症予防プラチナサロン“とまと”』さんにお邪魔しました

DSC_0022
高齢者生活支援センターの杉本です。
16日の月曜日、井原町のとまとさん家で行われた『認知症予防プラチナサロン“とまと”』さんにお邪魔しました。16日が新年1回目。数名お休みの方もおられましたが、みなさんと新年のご挨拶を交わしお正月の過ごし方についてトーク&トーク。話に花が咲きました。
サロンの役員さんからは「今年もサロンに参加していただいて、みんなで認知症予防しましょう」とご挨拶いただきました。

さて、新年1回目のレクを担当させていただいたワタクシ。よくやる手と指の体操、いつもなら事前に練習してくるのをうっかり忘れて、でも「いつもしているからできるはず!」と張り切ってやってみました。
まず両手をパーにしますね、それから左手は親指を指折り数えるように折っていただいて、4にします。右手がパー、左手が4の状態から、同時に1~10まで指折り数えていくのです。
となると、5を数えた時点で右手はグー、左手は小指が立った状態のはずですが・・・大概の人がそこで両手ともグーになっちゃうんですよね。
それが、ワタクシ杉本もうっかり両手がグーに(+_+)
皆さんの前でお手本を示すはずなのに、全然お手本になっていない<(_ _)>
まぁ、そこはご愛嬌ということで・・・。

そこからは楽しい歌クイズをしました。
皆さんがご存知の歌を、たった3つのキーワードで曲名を当てるのです。
「はい、1つめ~ 歌声」まぁ、そこでは分からないですよね。(昔の)歌謡曲、歌声なんて歌詞はワンサカありますもの。
「はい、2つめ~ なだれ」そこですかさず「青い山脈!!」と解答が出ました。
「はい、3つのヒントが雪割り桜で、正解は青い山脈でした」
ではでは、お次の問題。
「はい、1つめ~、銀座」と「え?銀座カンカン娘?」という声が出て、「銀座を歌った歌はたくさんありますよね~、では2つめ~ ティールーム」と言うと、「あぁ、曲名が出ない!!」と言いながら歌詞を口ずさむ人もおられました。
「はい、3つめ~ パラダイス」で即答「東京ラプソディ」
そんな感じで他にも数曲しまして、続いて民謡おはやし言葉クイズ。民謡にはおはやしというものがありますよね、そのおはやしをヒントにして曲名を当てるのです。
「では、最初は簡単、ちょいな ちょいな」は、すぐに「草津節」と解答をいただきました。
「はぁ どっこいしょ どっこいしょ」すぐに答えが出るかと思ったら、意外や意外、なかなか解答が出ず。というのも、ワタクシおはやしを言うのをリズムに合わせて歌うのではなく、淡々と棒読みのように言うので、みなさん曲がすぐ浮かばない(^_^.)
と、民謡を習っておられるDさんが「ソーラン節」と解答を言ってくださりました。
他にも数曲クイズを出して、レクタイム終了。
「面白かった」の言葉が、レクを考える側としてはとても励みになります。

それからみなさんと脳トレプリントタイム。答えを教え、教えられながら一緒に和気あいあいと解き、お楽しみのおやつタイム。
毎回ボランティアさんが手作りのおやつを出してくださいます。
DSC_0023
ぜんざいに、箸休めのお漬物、煮豆にくわいの素揚げ、リンゴもついている豪華なおやつ。
「お餅をのどに詰まらせんように~」の声が飛び交いながら、大変美味しくいただきました。

今年もみなさんと楽しい時間を過ごしながら、脳トレのお手伝いをさせていただきたいと思います。

臼井さーん

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。

グリーンサイドみずきの臼井さんが、こんなブログをアップされておりまして・・・・
『高橋さ~ん』
これを受けて、ワタクシの上司から伝言を預かりましたので、
この場を借りて報告させていただきます。

ハイこちら↓↓↓
FullSizeRender









先日のブログでも「あったかい言葉をかけてあげて下さい。」とは言いましたよ。
『やっちゃった・・・』
それなのに・・・

いじってくれちゃうなんて・・・
いじってくれちゃうなんて・・・

・・・最高じゃないですか(^◇^)(笑)

髙橋さん、まんざらでもなさそうでした。いじってもらえてちょっと嬉しかったのかも?
ブログを見た他のケアマネさんも一同大爆笑。
実はまだ、臼井さんにお会いしたことがないので、これは一度会ってみたいなと

みんなで思った今日この頃です。
今度、岡山に来られるのはいつなんでしょう。
その時には、居宅介護支援事業所に大量のふりっこが、おみやげとして
届くんですよね?ね?
髙橋さんをいじって終わりなんて、あり得ないですよねーーー?

ケアマネジャーは4人おりますので、私たちがケンカしないように
たくさん持って来ていただけるものと思っております♪
ごはん炊いて待ってますから♪♪

そういえば、隣の部屋には杉本さんもいますよ~。
全部で5人分ですね。楽しみ~♪

ちなみに、かわいいカッパの缶バッジは、髙橋さんの次女さんが、
「父ちゃん!こんなんあったよ!」と買って来てくれたおみやげだそうです(笑)

映画館内工事(音響関係設置完了!)


みなさんこんにちは。
みずきの藤枝です。

デイサービスの新しい取り組みとして、リラックスルームを映画館にする工事を着々と進めています。
今日は、電気屋さんに来ていただき、音響関係の工事をしてもらいました(^^)/
やはり、映画館となれば音響が”命”
設置する場所も業者と協議し、迫力のある音を聞いていただこうと考えました。
<工事の様子>
IMG_2275IMG_2276IMG_2277

















IMG_2280IMG_2281









<完成!>
IMG_2282IMG_2284







迫力ある音を紹介できないことが残念・・・

『片手でできる料理サロン』にお邪魔しました

高齢者生活支援センターの杉本です。
井原市社会福祉協議会芳井支所では、約2か月に1回『片手でできる料理サロン』というサロンを開催しておられます。
脳血管疾患等で、半身に麻痺や拘縮や脱力といった後遺症のある方が参加され、色々工夫しながら料理をするサロンです。
参加者の皆さんのデイサービスやショートステイの利用日の兼ね合いで木曜開催が多く、私は参加ができないことが多い中、今回たまたま金曜日に開催されたのでお邪魔することができました。
お久しぶりの方もいれば初めましての人もいて、程よく初々しい感漂う雰囲気。
今回は参加者のOさんのリクエストにより『筑前煮』を作りました。
そう、筑前煮、ゴボウやレンコンといった硬い根菜が多いメニューを、さていかに調理するのでしょうか。
では、ご覧ください!
DSC_0003











女性陣は絶妙や切り口でカットされます。(ちなみに食材固定用にまな板に釘を打ってあるので、ニンジンがグラグラしないんですよ)

DSC_0005












さすがにコンニャクはクニャクニャするので押さえが必要ですね(^_^)v

DSC_0008












ご覧ください!男性陣、Oさんがレンコンを持つ係、Sさんがピーラーで皮をむく係。見事な連係プレーをに声をかけると、「芳井町協同組合じゃな」とOさんがニヤリとしながら言われ、皆さん大笑い。
DSC_0010





























ゴボウも協同組合作業が行われたり~

DSC_0012





























鶏肉の皮が切りにくいとのことで、Oさんがフォークで鶏肉を押さえ、Sさんが切る係。

DSC_0013





























しっかり炒めて~

皆さんと味見をしながら「もう少ししょうゆを足そう」「ちょっと甘すぎない?」
DSC_0016





























少々つゆだくですが、コトコト煮て味を染み込ませます(^O^)

皆さんで試食して「干ししいたけの戻し汁のだしが効いてて美味しいなぁ」「冷めたら大根に味が染みてもっと美味しくなるだろうね」等、色々な声が聞けました。

皆さんはお土産に容器に詰めてお持ち帰りいただきます。「今晩のおかずの1品になるなぁ」と大満足(^_^)v

お1人暮らしだったり、ご夫婦2人暮らしのご高齢者だと毎日食事作りをするのは大変で配食弁当を取られる方もおられますよね。やはり自分で作った出来立ての食事、美味しさが違いましたね。皆さんの表情と声からも、充分伝わりました。

次回は3月にちらし寿司作りを予定しております。木曜日でなければ参加させていただくつもりです。
楽しい時間をありがとうございました。

今年度初!雪が積もりました(^^♪

IMG_2274
みなさんこんにちは。
みずき会の藤枝です。

天気予報で今年一番の寒波と言うニュースが流れ、昨夜から非常に心配をしておりました。
なにせ、井原市では年に数回しか雪が積もらない場所なので、出勤時にスリップしないか不安だったのです。
いつもは約1時間かけて出勤していますが、今日は余裕をもって2時間前に家を出ました。
緊張しながらの運転は疲れますね(+o+)
約1時間30分かけて無事施設到着。
主要道路は雪が解けていましたが、日陰になっている部分は凍結してました。
写真ではあまり雪が積もっているように見えないかもしれませんが、
屋上から見たまわりの風景です。
今夜から明日も雪が降るということですから、みなさんも気を付けてくださいね!(^^)!
ページトップへ戻る