
手作りおやつ
皆さんこんにちは。ブログ担当Mです。今回は3時のおやつを利用者様と一緒に作りました~さあ今回はどんなおやつが出来るのか、楽しみですね!
まずは材料の紹介です~今回使う材料がこちら!
この材料を見ただけで何か分かりますか??
1 ホットケーキミックス・砂糖・ココアを計量し、混ぜていきます。
2 混ぜ終わったら、さらに豆腐とサラダ油とバニラエッセンス入れてよく混ぜます。
3 ある程度混ざったらドーナツの型に混ぜた物を入れていきます。
」
4 型に入れ終えたらオーブンで20分程焼いていきます。
5 焼き終えたものがこちら
5 型から取り外すと。。。
完成~~~
豆腐を使っている為とても低カロリーのドーナツとなっていますので食事制限がある方でも食べれることができちゃいます!
それではまた次回お会いしましょう~(^o^)
お雛様🎎
栄養課だより(3月号)
うふふっ😋🍰
みなさん、こんにちは
今日は、ケーキ屋さんのお菓子を購入してきました
月に一度のプレミアムおやつの日、みなさん楽しみにしてくださっています
たくさん並んだおやつ🍪🍩🍰どれにしようか迷いますね~

しっかり吟味して好きなおやつを選びました

皆さん「お腹いっぱいになった」と満足そうに話をしてくれました😋

また、次回もお楽しみに♪
郷土料理を食べよう!
みなさん、こんにちは
今月の行事食は「ほうとう鍋」を提供しようと思いま~す🍲

3月に入りましたが冷える日もありますので、ほうとう鍋でしっかり温まりましょうね。
当日お楽しみに~
出張にぎり🐟🍣
みなさん、こんにちは☀
寒い時期には海鮮が美味しいですよね🐟
明日2月27日すし遊館様がみずきデイサービスで出張にぎりをしてくださいます👏👏

握りたてのお寿司を食べる経験なんてめったとないことなので、今から楽しみで楽しみでとてもわくわくしています。
明日は美味しい物をたくさん食べてしっかり贅沢しましょうね。🍣🍣
.
.
.
.
.
実はすし遊館の出張にぎりは3度目なので
初日と2日目2月21日と22日の様子をお見せします


実際に目の前でお寿司が握られているのをみて歓声が上がり、みなさん大興奮でした☺

大きな口を開けてパクリッ
「美味しかった~」「お代わりもしてお腹いっぱいになった」と笑顔で話してくれました。
ほんとに贅沢な時間でした。
明日の出張寿司もお楽しみに!
みずきに鬼参上!?
皆さんこんにちはブログ担当です。2月3日は節分ですね。デイサービスでも節分行事を行いましたので、当日の様子を紹介していきます~
みなさんは節分が1年に4回あるのはご存じでしたか?
春は「立春】(りっしゅん)
夏は「立夏】(りっか)
秋は「立秋】(りっしゅう)
冬は「立冬】(りっとう)
春夏秋冬それぞれが始まる日の前日の事を節分というそうです~
なので一年で4回あるそうです。
ちょつとした豆知識に使って下さいね。
行事食はこちら
豆(ボール)で鬼退治だ!

仲直りの記念撮影✦ 楽器を使ってみんなで演奏



今年はとてもセクシーな鬼さんも来られていました(^o^)
それではまた次回お会いしましょう~
特養2月だより(てんこ盛り)
栄養課だより(2月号)
なんと!みずきで握りたてのお寿司が!?
皆さんこんにちは。ブログ担当Mです。今回も行事の紹介をしていきたいと思います。
今回は、昼食でお寿司を提供させていただきます~~~
ななんと!?今回は!
寿司職人の方に来ていただき。
職人さんがその場で握ったお寿司が食べれちゃいます!
当日がとても楽しみですね。当日の様子もこちらで紹介予定ですので、お楽しみに!