
デイサービス選択メニュー(5/13)

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
ゴールデンウィークも過ぎ、ワタクシはじっとりとした汗と付き合う日々が始まりましたが、「みずき」では感染症対策予行練習を行いました~
まずは物品確認。
続いて 「ゾー二ング」
やはり実際に行うのと書面で確認するとでは大違い!
その後も色々試行錯誤して・・・
現在の仕上がりは コチラ↓
積み重ねの大切さを実感した日でした。 では、次回。
みなさんこんにちは。柱のキズが年々下がってきている高岡です。
毎月、壁紙を新調してくれているスタッフがいるのですが、今月はとても可愛い
「こいのぼり」 を作ってくれました。
今回は、壁だけでなく 通路にも・・・
そして、カウンターには 菖蒲? アヤメ? カキツバタ? らしき花も!
スイマセン(''")職員全員ヨクワカリマセンデシタ
最後には 「かぶと」 を作って童心に帰りました。
とてもいい笑顔ですね。 では、次回。
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
今月のセラピーは 「アロマセラピー」 作成物は
アロマワックスバー だぁ!
春に因んで、すべて ピンク
では、作っちゃいましょう☆
最後にアロマオイルを ポトリ
このアロマオイルは、10種類近くの中から選べる様でした。
みなさま綺麗に出来ましたか? では、次回。
みなさんこんにちは、デイサービスブログ担当高岡です。
今回ずっと前から楽しみにしていた企画 「花見」 ですが、桜の開花が早すぎて今回はお外に机を出してゴハンを食べよう!ということに・・・
しかし初日は雨・・・(´ж`)
せめて、栄養課さんの力作! 「お花見弁当」 をご覧あれ~
見た目も華やかで、バランスもバッチリ! そして、ご飯は 中華おこわ なので、腹持ちもしっかりありました。
そして、この日だけではなく次の日・・・
今度は、竹の子ご飯に、かき揚げや鰆の天ぷら。かわいいお餅までついてます(^^)
そして雨もあがっていい天気!
!よっしゃー!お外だ~!
普段、食の細い御利用者様もこの日は完食☆
たまにはお弁当もいいですね。 では、次回。
写真では分かりにくいですが、結構な力でトリートメントを施しております。
気持ちよさそ~(・・)
来月のブレンドオイルも楽しみです。 では、次回。