ある日、業務中に玄関先に向かうとなにやらスリムなお方が・・・

一体、どちらの方でいずこへ行かれるのかと思いきや、どうやら特養に向かう様・・・
「これはどちら様ですか~?」
そりゃ、聞くでしょう。聞いちゃいます。
「コチラは勉強のためのお方ですよー」 とのこと。
どんな勉強かお伺いすると、「吸引の勉強会です。」
他にももう一名。

コチラのお方は勉強のために全てを見せてくださっています。
こういう日々の勉強が皆様の健康に貢献できますように。
では、次回。








見事な手さばきでクッキーをクラッシュしております!
これを 混ぜて~ 凍らして~
なぜか完成!

お味は、氷菓とアイスクリームの間のような感じで、サッパリと美味しかったです。
どうぞ、召し上がれ~


次回もお楽しみに♪
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
着々と準備を進めた 「春祭り」
いよいよ本番!
まずはみんなのお楽しみ
「昼食」

毎回思うのですが、ここの栄養課さんのお仕事は本当に丁寧!
レンコンや付け合せがとってもキュート(^ж^)
では、いただきまーす☆




ワタクシもご相伴にあずかりましたが、とーっても美味しかったです。
続いて
「模擬店」




「戦利品」


ホットケーキも召し上がれ☆

最後に美味しいお顔のご紹介~




楽しんでいただけましたか? では次回。
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
春といえば 「春祭り」
そんなことは聞いたことがないという方が大半だと思いますが、
準備するど~!




まずは 「ヨーヨー釣り」
そして・・・
「くじ」

「射的」
出けた~!!

皆様に楽しんでいただけますように。 では、次回。



みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
今日は 「みずき」の人気企画! 「釜焼きピザ」 のご紹介~
まずは乗せるは 「ベーコン」 「アスパラガス」 「たまねぎ」


それからたーっぷり チーズ に マヨネーズ☆

一生懸命に火おこしをした釜にぃ~ ピザを入れてぇ~

完成!

出来上がりまでわずか1分!
温かい内に召し上がってくださいね。


とってもいい笑顔、ありがとうございました♪ では、次回。


みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
ゴールデンウィークも過ぎ、ワタクシはじっとりとした汗と付き合う日々が始まりましたが、「みずき」では感染症対策予行練習を行いました~
まずは物品確認。

続いて 「ゾー二ング」


やはり実際に行うのと書面で確認するとでは大違い!
その後も色々試行錯誤して・・・
現在の仕上がりは コチラ↓




積み重ねの大切さを実感した日でした。 では、次回。