みずきだより

栄養課だより2月号

2月と言えば節分ですが、皆さん豆まきや恵方巻は食べられましたか?
毎月色々な行事があり、その度に行事食を提供していますが、出来上がるまでいつもワクワクしています。

皆さんこんにちは。みずきデイサービスブログ担当の藤井です。
明日から3月日に日にあたたかくなってきますね・・・・それと花粉がすごいですね。私も鼻が・・・です。
まっ!それはおいといといて・・3月と言えば・・そう・・・
雛祭りですね。今日はみずきの雛祭りの準備状況を報告!




















レクリエーションの中ではカレンダーを利用者様と一緒に作りました。折り紙と色鉛筆でカラフルに仕上げてますね(^O^)
次に雛祭りの定番と言えば・・・・・











雛人形ですね(^O^)・・みずきにもこんな立派な雛人形があるんですよ(^O^)
最後は・・・・・











巨大制作物・・・として御内裏様とお雛様を貼り絵で作成しました。な、な、なんと!!!一人の利用者様が作ってくれました。本当にありがとうございます。
これで3月1日を迎えられますね。

それでは又明日(^O^)!!!



昨日は?

皆さんこんにちはデイサービスブログ担当の藤井です。
昨日の業務後にデイサービスの事務所であった公文学習量王の会議について密着してきました。
世界の公文式と言われる有名な公文!子供達と言うイメージが強いですが・・・・・
違うんです!お年寄りの為の公文もあるです。
その名も・・・公文学習療法!その会議の中身をのぞいてみましょう。
















公文の担当者4人が集まって利用者一人一人の状態を確認しています。又各自の学習状況の報告なども行っている様子です(^O^)








こんな資料を使いながら利用者様ここにあった内容の教材をピックアップするんだそうです。

最近認知症高齢者の事故が増える中で非薬物療法として今後も活躍してほしいですね。

でわでわあまり邪魔をしてもいけないの本日はこの辺で・・・

バイバイ(^O^)

ネコちゃんの次はホーホケキョ

皆さんこんにちはデイサービスブログ担当の藤井です。

本日は、昨日の猫に変わって鶯(ウグイス)作りをご紹介(^O^)
まずはこちらの写真から!

















可愛い2羽の鶯』です。どうですか?かわいいですね(#^.^#)
作るのに必要な素材は毛糸です。色々な色で作れて自分専用ので大切に出来そうですね。

 


 












女性だけでなく男性も参加し楽しくワイワイとしながら作成しました。
完成品はこちら!
















楽しい作業でした。(#^.^#)

でわでわ又明日~~~(^O^)

猫ちゃん大集合!

こんにちは。みずきデイサービスの藤井です。

先週の続きで、手作業についてご紹介です~♪
先週の土曜日にご紹介した材料で何を作ったのかと言うと・・・


招き猫を制作しています!!!








軍手の指の部分を切って、雪だるまみたいに縫い、胴体を作ります!









胴体ができたら、フェルトで作った耳ビーズの目をボンドで貼り付けていきます。









次に、猫の首輪に鈴をつけ、招き猫のを付けます。









最後に、しっぽをつけて、木の板に貼り付けたら完成です★









耳の色や目の位置など、同じ材料でも個性豊かな招き猫が完成しましたよ(*^_^*)

明日からも引き続き、招き猫をつくりま~す♪
それでは、また明日!

ふれあい交流館!(慰問)

みなさんこんにちは。藤枝です。

みずきデイサービスセンターで行われた1月行事のご紹介です。
新年最初の慰問は、笠岡市で絵を展示して活動しておられる
ふれあい交流館 様にお越しいただきました。


現在の井原市は、平成の大合併と言われる時に
井原市・芳井町・美星町が合併しました。
現在の井原市と昔の三市町の風景がスライドで流れたのですが、
「懐かしいねぇ」「ここには良く遊びに行った」
「ここは今、他の建物になっている」等、昔を懐かしみ、
ご利用者同士で写真を見ながら昔話に花が咲いていました。

私達は知らない風景もあり、非常に勉強になりました。

雪だるま?

こんにちは。みずきデイサービスの藤井です。

じゃん!!!

今日は、手作業の準備をしました。








写真左の白い物は、軍手の指の部分に綿を詰めたものです。
綿を詰めた後は、真ん中と穴の部分を縫って、雪だるまみたいな形ができていました。(写真左の右側の物です)

他には、フェルトビーズ目木の板などを準備し、来週から何かを作るようです。

何を作るのかは・・・
来週のブログをお楽しみに♪

それでは、また来週★

ハイドロカルチャー完成!

こんにちは。みずきデイサービスの藤井です。

一昨日よりスタートした、園芸セラピー!
ついに、本日で最後となりました(>_<)

皆様の作られた作品をご紹介したいと思います♪

















皆様、個性豊かでとっても素敵なハイドロカルチャーができていました(*^_^*)

ハイドロボールが乾かない限り、水もあげなくても大丈夫です。
皆様、ご自宅に持ち帰られ、元気に育てて下さるそうです!(^^)!

そのほかにも、







ちなみに私も作ったので、机の上に飾り、植物からのマイナスイオンを浴びながら、明日のブログも作成したいと思います(*^^)v笑

それでは、また明日★

はる。ハル。春♪♪

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。

お久しぶりでございます。
デイサービスの藤井チーフがブログ頑張ってるからって、
何もしてないわけじゃなかったんですよ(; ・`д・´)
モチモチ動いておりましたとも!

さてさて。モチモチ何してたのかご報告をば。

・・・

・・・

・・・

和菓子作ってきました!!!

遊んでたわけじゃないんです(笑)
とあるサロンにお邪魔してきたんです(´∀`*)ウフフ

サロンを運営されている方から、
「和菓子とかスイーツ作りの教室ができないかしら?」と
お問い合わせをいただきまして。

「せっかくだから、プロに来ていただこう!!!」ということになりました。
お願いを聞いて下さったのは、井原市井原町にある和菓子屋さん。

井原童心菓 香月堂さん

↑ポチっとしていただきますと、ホームページにれっつごー☆彡
リンク先がFacebookなのですが、香月堂さんも和菓子教室についてアップされていて嬉しい限り♪
ありがとうございます♪♪

今回作ったのはこちら。お手本です。


うぐいすと梅です!春ですねぇ。繊細ですねぇ。かわいいですねぇ。
「作れるじゃろうか?」と言われる方もチラホラ。
でもさすがはベテラン主婦の皆さんです。サクサク作っておられました。



作りやすいように、香月堂さんがあらかじめ材料を一人分ずつ小分けにして、
準備して下さっていました。

それでは、皆さんの力作!うぐいすコレクションをどうぞ。



いろんな表情があってとってもかわいいです。
「おえん。フグになった(笑)」と言われる方もいらっしゃいました(笑)
誰が何と言おうと、うぐいすですよ(*’ω’*)

続いて、梅コレクションです。色つけから体験していただいたので、紅梅や白梅と様々です。
きれいですねー☆☆



梅の花の形の木型を使って作りました。



山桜の木型です。和菓子を作るのに適しているそうです。
そして、欠席された方のお菓子を作る宇山さん。



頑張りました( *´艸`)

香月堂さん、楽しい時間とおいしいお菓子をありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします~(*´ω`*)

ハイドロカルチャー

こんにちは。みずきデイサービスの藤井です。

昨日より始まった、園芸セラピー!
本日もハイドロカルチャーを作りましたよ~(*^^)v

まずは、根腐れ防腐剤を入れます。









次に、水分を含ませたハイドロボールを入れていきます。







水耕栽培で増やした、たくさんの種類のある植物の中から好みの物を選んでいきます







根っこをハイドロボールの中に埋まるよう、割りばしを使って植えていきます。




















皆様、とっても素敵な作品ができていましたよ♪

どんな作品ができたのかは・・・
明日のブログをお楽しみに~~~~!(^^)!


ページトップへ戻る