みずきだより

ミックスセラピー(2月)

藤枝です。

毎月恒例になっているデイサービスセンターの
”ミックスセラピー”のご紹介。

映画館のスクリーンを利用して、先ずは頭の体操。
その後、ストレッチをして筋肉を少しずつほぐしたら
ヘッドスパ!
1時間という非常に短い時間ですが、内容の濃いものを
提供したいという考えから、毎月少しずつ内容を変えて
提供しています。
ご利用者と職員がゆっくりコミュニケーションが取れる
時間と言うこともあり、リラックスした時間を過ごしていただきました。


今月も開催しますので、お楽しみに(^^)/

①行ってきました☆昭和館

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。
前夜祭翌日の3月4日、バスに乗って到着しました。
グリーンランドみずき昭和館!

立派ですっっ\(◎o◎)/!
3階建ての木造建築とのこと。
竣工式が始まるまでに館内を見学させていただくことになりました。

到着してすぐに看板を撮影したのですが、朝日が反射して後光が射しております(笑)

式典会場の側には、お祝いでいただいた胡蝶蘭がたくさん!
きれいですね~!!

ウキウキしながら散策開始です♪

食いだおれの街に行ってきました♪

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。
久々の登場です。ブログで存在感が薄れてましたが、日々、いろいろ忙しくしておりまして、
気持ちだけは痩せ細っている今日この頃です。。

さてさて。グリーランドみずきのブログに既にアップされておりますが、
岡山からも理事・役員の皆様と一緒に職員が昭和館の竣工式に行って来ました。
その前夜祭の様子を報告します♪

竣工式前日の3月3日の午後に岡山を出発!
ホテルに直行したのですが・・・

通天閣のすぐ近くのホテルでした!!実は通天閣を初めてみたワタクシ。
かなり興奮気味の「おのぼりさん」です(笑)

しかも!夕食はてっちりです!豪華です\(◎o◎)/!
統括施設長!ごちそうさまです~。ありがとうございます~。

食事会は理事・役員の皆様と昭和館建設に関わって下さった方々も出席され、
賑やかにスタート。
職員も一緒に、おいしいお食事とお酒をいただきました。
そんな中、普段は緊急時に備えてお酒を控えているこちらの方々も、
今日はビールをゴクゴクゴク・・・

特養の芦田チーフが飲んでます!超レアです!私も初めての光景です!!

そして、真っ赤になってるのはこの人↓

「載せるなよー!絶対載せるなよー!」って言われてたんですけど、
それって載せていいってことだと判断しました。てへ☆

そんなこんなで、賑やかな夜は更けていきましたとさ。
おいしく飲んで食べてリフレッシュ!
しっかり休んで、明日はいよいよ竣工式です!

ほっこりタイム(2月)

こんにちは。藤枝です。
最近少しずつ暖かくなってきましたね。
1月同様、2月も冷え込みが厳しい日が続きましたが、
そんななか、デイサービスをご利用される方々に
ちょっとでも気持ち良く、血行促進につながるように
マッサージを実施しました。

ほっこりタイムでは、数種類のボディマッサージを
ご用意し、ご利用者に選んでいただいた香りのボディ
ローションを使用して、背中のマッサージを行いました。


マッサージで血行促進、保湿向上・・・
是非、お試しあれ!

勾玉作り

こんにちは。藤枝です。

突然ですが、勾玉ってご存知ですか?
みずきでは、毎年5月に行われる”みずき祭”の時にも
井原市文化財センター まほろば館様のご協力により
来場者の方々に作っていただいておりますが、
みずきデイサービスセンターでも今回実施しました。

勾玉は、古代の装身具です。
”魔除け”や”厄除け”に使われていたものなのだそうです。



もし体験したい方は、”みずき祭”にお越しください。
待ってま~す!(^^)!

みずきの湯

みなさんこんにちは。
みずきの藤枝です。

みずきデイサービスセンタ-では、毎日違う入浴剤を提供しています。
今回は、”熱海の湯”をご紹介。
皆さんもよく知っている”熱海”の入浴剤を提供しています。
なかなか岡山からは遠いですが、デイサービスセンターのお風呂に
入ることで、”熱海の湯”を実感できるようにしております。
色は無色に近いですが、身体の芯から温まる入浴剤です。

レクリエーションカレンダー(3月)

みなさんこんにちは。
藤枝です。

みずきデイサービスセンターの3月予定をお知らせ致します。
入浴剤は毎日違うものをご提供。
園芸セラピーやアロマの日、ミックスセラピーなど、毎月
ブログでみずきデイサービスセンターのご紹介をしている内容です。
3月と言えば、ひな祭り(5日)を計画しています。
(後日、様子をご紹介いたします)

今年度、最後の月ですので、職員一同、ご利用者の皆様に楽しんで頂けるよう
頑張っていきます!

晴れの国おかやまチャンネル

みなさんこんにちは。藤枝です(^^♪

何度かブログでご紹介したことがある、災害時栄養・食生活相互支援ネットワークですが、
先日、今年度の反省会が行われました。
このネットワークでは、テレビせとうちさんのご協力により、災害時等発生した時に
近隣施設が協力して食事の支援を行うためのマニュアル作りをしよう!そのためには
実地訓練も行っていこう!ということからスタートしています。
10月に当施設が被災した設定でテレビ撮影もあり、12月上旬に放映されました。
反省会の時に、放映されたDVDを頂いたので、ブログへアップしようと思っていたのですが
なんと!
「晴れの国おかやまチャンネル」というところで既にYouTubeとして流されているという
話を聞きましたので、今回、「晴れの国おかやまチャンネル」と放映された番組を1人でも多くの方に
見て頂きたいと思いご紹介します。
  ↓   ↓    ↓
晴れの国おかやまチャンネル

高齢者を守れ!~災害時栄養・食生活相互支援ネットワーク~

YouTubeなのですが、番組としては30分ありますので、かなり長いです。
全国的にも珍しい取り組みを行っていますので、是非、見てくださいね!

サロンにお邪魔しました

「願いがかなうと有名な神社がある」という情報を入手したワタクシ。総務の女性職員さんや栄養課の管理栄養士さんにも教えてあげたまでは良いのですが、いまだに神社に行けていない、高齢者生活支援センターの杉本です。
私が教えてあげた職員さんたちはみんな神社に行き『願い玉』なるものをゲットしたそうで…。
いつの日か行って、願い玉をゲットしてみせますわよっ(^_^)/

さてさて、先日とあるサロンにお邪魔しました。サロンではレクリエーションを担当させていただきました。
まずは12名の参加者さんを3人1グループになっていただき、各グループに5×5マスの用紙を配りまして~、「この5×5マスの用紙に、昔懐かしの俳優さん・女優さんの名前を記入して下さい」と説明しますと「え~、25人も浮かばんわぁ」という声が続々。
「あんまり若い最近の俳優さんや女優さん、あと歌手を書かれてしまうと多すぎてゲームができないので、できれば大正・昭和初期くらいの方でお願いします」と説明させていただきました。
“三人寄れば文殊の知恵”とはよくいったもので、みなさん他のチームに聞こえないよう注意しながら名前を言っては書き込んでおられました。



「ほら、アラカンがいるわよ」の声に(?_?)で「クドカンなら知ってるけど…」なワタクシ杉本をよそに、皆さんどんどん書き込んでおられます。
全グループが書き終えたところで、1グループ1つずつ書いた名前を言っていただき、ビンゴスタート。
言われる名前がチンプンカンプンなワタクシとは反対に、皆さん「あ~、そういえばおったなぁ」「あの人が出とった映画は何だったかな?」「相手役の女優さん、ほら、あの人!」と口々に盛り上がられます。
最初、俳優さん女優さんの名前でビンゴゲームなんてできないんじゃない?と皆さん口々に言われましたが、いざビンゴゲームを始めると「あった」「良かった書いとった」と次々名前にチェックが入っていきました。
私たちの世代だと、俳優さん女優さんって、数えきれないくらいいるから思い浮かぶ名前は沢山あるんでしょうが、70~80代の皆さんからすると、映画やドラマの数が今より少ないので俳優・女優と言えばこの人、と思い浮かぶ人が同じになりやすいんでしょうね。
というわけで、思ったより早くビンゴゲームが終わったので、続いてマッチ棒並び替えゲームをしました。
こちらの問題を配ります↓↓


問題の計算式、正しくないですよね。このプリントと同じようにマッチ棒を並べていただき、マッチ棒を2本動かして正しい計算式を作っていただきました。


分かりやすく説明したつもりでも、皆さんどう動かせば良いのか難しかったようなので、大ヒントを!
「この問題正解は5つあります。この5つのうち4つは3のマッチ棒は動かしません。もちろん=も動かしません。答えは足し算だけでなく引き算もあります」と説明すると、皆さんあれこれ動かし始めました。
すると1グループが「これで出来上がりじゃない?」と正解を導き出しておられました。
すると次のグループ、もう1グループと正解を導き出され、「これは初めてしたけどおもしろかった」「他の答えが気になるから問題を持って帰って良い?」と言って下さる方もおられました。

それからおやつタイムに、こちらをいただきました↓↓手作りの肉まん、餃子風です(^○^)


美味しかったぁ(*^_^*)
楽しい時間をありがとうございました。







ふれあい広場にお邪魔しました

ふるさと納税の返礼品に、とある都道府県の黒毛和牛が届き、ウッキウキな高齢者生活支援センターの杉本です(^。^)y
すき焼きに~、しゃぶしゃぶに~、リッチな牛丼も作れるわぁ、と今から楽しみです(*^。^*)

さてさて、みずき会の本部がある井原市東江原町。すぐ近くに荏原公民館があるのですが、そちらではまちづくり協議会が主体となって、『ふれあい広場』という名前のサロン的な集まりをされております。
毎月第1・3月曜日に昼食とお楽しみタイムがあります。
2月5日に参加させていただきました。昼食はこちら↓↓

同じテーブルの方々と話をしながら美味しくいただきました。
昼食後のお楽しみタイムですが、いろんなゲストが来られます。今回は地域包括支援センターの理学療法士さんと保健師さんが来られ、『ぼっけぇ元気体操』を指導して下さいました。
この体操は井原市の『元気アップ体操』と高知市で始められた『いきいき百歳体操』を組み合わせた介護予防体操です。
『いきいき百歳体操』は調節可能なおもりを手首や足首に巻き付けて、ゆっくりと手足を動かすのですが、1本200グラムのおもりを2本入れただけでも、結構な負荷を感じました(@_@;)

『ふれあい広場』では、荏原小学校の生徒さんに年間を通して発表をしてもらいます。今年度最後の発表は1年生。国語の本を持って来て、30人以上の前で「たぬきの糸車」を音読してくれました。
「キーカラカラ キークルクル」の所を読んだ生徒さんの読み方がとっても可愛らしくて皆さんも頬が緩んでいました(*^_^*)
続いて、鍵盤ハーモニカで子犬のマーチを上手に吹いてくれました。
それから各テーブルに回り、皆さんと手遊び「おちゃらかほい」をしたり、皆さんに肩たたきをしてくれたりと、楽しいひと時をくださいました。
ありがとうございました。

ページトップへ戻る