こんにちは。ケアマネジャーの住田です。

新人研修も中盤に差し掛かってきました。
新人職員は、少しずつ緊張も取れてきたように思います。
<本日の講義>
●食事関係(栄養マネジメント・備蓄食・食中毒・食事介助・水分補給等)


講師は特養みずきの管理栄養士さん2人。
写真撮影は恥ずかしかったようで、「サングラスもしとけばよかった!」と
言っていました。マスク姿なので、ほとんど顔がわかりませんが・・・。



■本日の献立
・ごはん
・クリームチャウダー
・カレイのカレームニエル(シャレではない☆)
・野菜サラダ
・パイナップル缶

普通食でなく、ペースト食の形態で食べるのは新人職員さんも初めてのこと。
「不思議な感じ・・・。」という正直な感想をいただきました。
そうですよね。私も初めて食べた時には「・・・?」と思った過去があります。



食事関係については、通常業務となる食事介助を中心に、
これからの時期に気を付けなければならない水分補給や自然災害時の対応及び
当施設で保管している備蓄食に関する勉強を行いました。

(ここで割り込む藤枝がやってきた!)
例年、新人研修期間に1回、昼食時間を使って新人さんにしていただく事があります。
食事は自分のペースで、それぞれ食べる手順がありますが、新人職員1名が食べる
手順で食事をしていただく事にしています。
最初にお茶を飲まれる方。主食から食べられる方など等、自分とは違う食べ方が
どれだけ苦痛で、美味しい食べ物でもあまり食べた気がしない・・・(>_<)
という体験をしていただきました。
案の定、新人職員からは「最初に食べるものが違っていた」「食べた気がしない」
等の返答でした。
業務の中では食事介助がありますが、ご利用者も同じ気持ちになる方もおられる
ことを体験して頂きました。
(ここで藤枝立ち去る!)

●感染症と口腔ケア(口腔体操含む)



感染症についての講義を看護師より受けた後、特養に会場を移して
ご利用者と一緒に口腔体操に参加しました。
初めてだからでしょうか。みんなー!笑顔はどこいったー??

●入浴・機械浴



みずきにはいろいろな入浴機械がありますので、使用方法や注意事項の
説明もあり、盛りだくさんでした。


まだまだ新人研修は行われます。
新人職員の皆さん、頑張って下さい!