みずきだより

荏原ふれあいまつりがありました~その2~

マイカーは日○の「リーフ」そう、電気自動車です。
昨日の朝、うっかり充電を忘れたまま出勤し、残りの電池がみずきの駐車場についた時点で12%、走行可能距離25㎞の表示となり、帰りはまっすぐ帰宅ではなく日○に寄り急速充電をして帰った高齢者生活支援センターの杉本です(@_@;)
みずきから自宅までは弱20㎞なので帰られないことはないかもしれないのですが、道中山越えをするので、山坂は思ったより電池の消耗が激しいので充電は欠かせません。充電スポットが増えることを切に希望する杉本なのでした。

さてさて、『荏原ふれあいまつり』です。
あちこちのブースの写真を撮りたいのですが、やはり写真を勝手に撮影するのは難しいので、少しだけご紹介。



















































はてさて、準備が整ったところで各ブース担当が説明を受け、まつりがスタートしました!

















実行委員長、来賓の方のあいさつがあり、それからはステージの演目を撮る間もないくらいの忙しさ\(゜ロ\)(/ロ゜)/













お肉焼く⇒アツアツを切る⇒グラムを量る⇒タレをつける⇒輪ゴムで閉じて割り箸を付ける。
この一連の作業をみんなで手分けして行いながら、販売販売販売なのですっ           







































































































































































どんどん焼くのに、1度に5パックとか売れちゃうもんだから、あっという間に行列ができてしまいました。
お肉が焼けるまでの待機時間に、写真撮ってみました。













天気が良いのですが、テントの下は日が当たらないので冷え冷えしつつ、でもアツアツのお肉で指は熱く、と闘いは続くのです。

















































































荏原ふれあいまつりがありました~その1~

今日は寒くなるとの予報に、防寒対策のためヒート○ックを着込みタイツの上に遠赤外線の冷えない靴下まで重ね履きをした結果、無駄に汗ばんでかえって冷えるという、本末転倒な高齢者生活支援センターの杉本です(@_@;)

みずき会の本部があります、井原市東江原町では本日『荏原ふれあいまつり』が開催されました。

うどんや焼き鳥、地元の早雲蜜芋(焼き芋)などなどさまざまな出店がある中、わがみずき会は『牛原始焼き』の出店をさせていただきました。
選出メンバー10名は朝からせっせと準備に大忙し。

メインのお肉~

ワタクシ杉本とデイサービスの藤井チーフ。『牛さん、ありがとう』の敬意を表しております(^○^)

・・・と、藤井チーフ「あ‘‘ぁ‘‘ぁ‘~、忘れてたー」と慌ててみずきに帰りました↓↓






























秘伝のタレ”をうっかり持ってくるのを忘れておりました・・・。
先行き不安な!?スタートです。
どうなる、みずき会のふれあいまつりは??
これから数日に分けてご紹介します!!

秋ですなぁ・・・(*^。^*)

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。
朝夕は寒いけど日中はポカポカ陽気。年中ヒー○テックならぬミートテックを着てる
ので、さてこの上に何を着ようか悩んでいる今日この頃、いかがお過ごしですか?

先日、井原市役所へ行く用事がありまして。準備して出かけようとしてましたら、
スギモトさんとケアマネの宇山さんが「田中苑の紅葉がきれいよ。市役所の裏だから
見ておいで。」と教えてくれました。

そういえば、デイサービスの外出行事でも田中美術館に行ってたな。・・・などと
考えながら、「じゃあ見てくる~♪」とウキウキで出かけました。
えっと。井原市役所に行く方がメインですよ(笑)

市役所での用事を済ませて、裏側に回ってみました。
何ということでしょう・・・!!

快晴の空に紅葉が映えてとってもキレイです!
私の他にも写真を撮りに来られていた方が数名おられました。
どうやらテレビでも紹介されたらしいのです。
近づいて撮影してみました。

山間部を訪問することも多いので、これからしばらくは仕事中でも紅葉狩りが楽しめそうです♪
ちなみに、『田中苑』は『でんちゅうえん』と読みます。『たなかえん』と読まないように
ご注意くださいませ~(^O^)/
詳細は、外出行事のブログで施設長がわかりやすく説明してくれていました。(丸投げ)
ぜひぜひご覧くださいませ☆

認知症予防プラチナサロン“とまと”さんにお邪魔しました

先日井原市芳井町のふるさと祭りに行ったところ、お祭りにはあまり似つかわしくないようなスーツ姿にこれまたお祭りという場の雰囲気ではない真剣な眼差しの数名の男性たち。
もしやSPでは・・・、と近づいてみたところ、先の衆議院選挙、地元岡山5区から出馬された加藤大臣のお姿が!
ついつい浮かれ者、加藤大臣に握手をしていただき写真まで撮っていただいた、高齢者生活支援センターの杉本です(*^_^*)
一緒に写った写真、本当なら掲載したいんですよ、でも~、加藤大臣の肖像権がありますからね。

さてさて、秋が深くなってきた今日この頃、井原町にありますとまとさん家では認知症予防プラチナサロン“とまと”が行われ、お邪魔してきました。
今回レクリエーションを担当させていただくのに事前準備のお買い物。今や100円ショップは何でも買えると思っていたのですが、某100円ショップにはマッチ棒は置いていませんでした。
ということでスーパーでマッチ棒を買い、いざレクリエーションスタート。






























皆さんにマッチ棒をお配りし、各テーブル横並びの2~3名を1グループにしてマッチ棒の並び替えクイズをしていただきました。
問題はこちら↓↓

『9-7=6』を、お配りしたマッチ棒で再現していただきます。このマッチ棒の中の1本を動かすと正しい数式になるので、それを各グループ考えていただきました。
そう、これにマッチ棒が必要だったんです。プリントだけをお配りしても考えにくいけれど、実際にマッチ棒を並べて動かせると、より考えやすいでしょう。
各グループ、たった1本のマッチのどれを選べば良いのかになかなか悪戦苦闘されていましたが、それでもものの数分で解答を導き出すグループもあれば、どうにもこうにも見つけられないグループもありました。

「どれを動かせばよいのかさっぱりよ~」
「杉本さん、これじゃない?」
あちこち賑やかです(^○^)
他にはこちらの問題↓↓

1問めの問題でコツをつかんだグループはあっという間に正解にたどり着いておられましたが、1本動かしたのか2本動かしたのか分からなくなるグループもありました\(゜ロ\) (/ロ゜)/

レクリエーションの後は脳トレプリントタイム

皆さん熱心に問題を解かれます。
集中するとあっという間に11時になり、おやつタイムが来ました。
ボランティアさんによる手作りおやつがいただけます。

ギンガムチェックの紙カップに入っているのは、何と梨を白ワインで煮たコンポート。初めてのお味でしたが、大変美味しくいただきました。

おやつタイムの後は皆さんと懐かしの歌を4曲ほど歌い、井原市の元気アップ体操を踊って終了しました。
ワタクシ杉本、若者ぶるつもりは毛頭ないのですが、毎回セレクトされる曲が分からないものが多いです・・・(@_@;)
皆さんから「杉本さんが私らの年になったら、みんなで一緒に歌える歌なんてないんじゃないの?」と言われ、確かに・・・と納得しました。
きっとごく少ない童謡くらいしか、みんなで歌える歌はないのかもしれませんね。それは何とも淋しい時代になるなぁ。
さすがに某アイドルグループの歌を70~80代になってみんなが一緒に歌うことはないだろうし・・・。

今回も楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

新しい事業所の見学会に行きました(^O^)/

こんにちはー。ケアマネジャーの住田です。
先日のことですが、井原市笹賀町に新しくオープンした
『デイサービスセンターはなね』さんの見学会に行って来ました。

人数と伺う時間をお伝えすると、昼食まで用意して下さるそうで。。。

おいしそうなご飯に誘われて、居宅介護支援事業所のケアマネさん3人でいざ出発!

ちなみにこの『はなね』の由来ですが、職員さんのお孫さんの名前に由来するそうです。

あれ・・・?どこかで聞いたエピソード。
実は『みずき会』も先代理事長のお孫さんの名前に由来しております(*^_^*)

おっと。話がそれました。
11月1日からオープンされているのですが、病院の2階を改装してデイサービスセンターに
されており、雰囲気はこんな感じ。
















































もっと全体が写せたら良かったのですが、他のお客様もおられたので・・・。
明るい雰囲気が伝わりますでしょうか?
1日の定員は18名です。地域密着型のデイサービスになるので、井原市にお住まいの方が
対象になりますね。
宿泊ができるお部屋もあるそうで、見せていただきました。ベッドなどの備品は
まだまだこれから搬入とのこと。お部屋に何もないのが逆にレアでした。

デイサービスのお風呂は家庭と同じで一人ずつ入るタイプです。















そしてそして・・・
楽しみにしていたお食事です!
































こちらは地元産の食材をふんだんに使用されており、専門の調理師さんと管理栄養士さんが
腕によりをかけて作って下さるそうです。
しかも1食400円!驚異の値段です。通常、井原市周辺のデイサービスのお食事代は
500~600円あたりが多いのです。
いろいろ工夫をして、400円で提供できるように頑張っておられます。
男性やたくさん食べる人には、ごはんの量も調整できるそうですよ。

おいしかった~♪
デイサービスはなねの皆さん、ありがとうございました。

認知症カフェ『笑む・かふぇ』がありました。

最近家族で某ステーキ店に行き、『飲み放題10分100円』なる物を発見。帰りは運転してくれるという、旦那殿のありがたいお言葉に甘え、オーダー。精算するまでの時間を自動的に課金するスタイルで端数は切り捨て。
57分くらいで精算し、50分計算500円で、ビール中ジョッキ4杯飲んだ、高齢者生活支援センターの杉本です(^○^)
もうね、ステーキが入らないくらいビールでお腹パンパン。きっと私の前世は麦畑に関係していると思います(@_@;)

さて、祝日を除く毎週金曜日に開催している、認知症カフェ『笑む・かふぇ』第2・4週はスポーツインストラクターを講師にお招きし体操教室を行っております。
10月27日の金曜日のお話ですが、長雨&台風が去った後の晴天続きの日だったので、大勢の参加があるだろうとウキウキしていたら、逆に大勢のお休みの連絡が・・・。今年度スタートした体操教室で初めての1桁台の参加者数に若干慌てたワタクシ杉本\(゜ロ\)(/ロ゜)/
それでも参加して下さったみなさんは元気いっぱい体操に取り組まれました。
私も一緒に体操をさせていただくのですが、1番ヒ~ハ~言っているのが最年少の私なんですよね・・・(-_-;)
みなさんの頑張りはこちら↓↓




















































「よう動いたら暑くなったわぁ」と言われる方もおられましたが、本当にポッカポカ。汗ばむくらいでした。

認知症予防にはやはり適度な運動は必要だと思います。筋力・体力低下は転倒の危険性がありますし、転倒することにより骨折したり寝込んだり・・・。それがもの忘れの引き金になることが十分起こり得ますので、楽しく体操を取り入れることができる体操教室へのご参加、お待ちしております!

秋の外出(10月)

みなさんこんにちは。藤枝です。

10月にみずきデイサービスセンターでは【秋の外出】と
言うことで、井原市内にある田中公園と田中美術館に行きました。
外出の目的は、日常とは違う雰囲気の中、秋の季節を感じていただき
精神面の活性化を図るとともに目的を持った歩行訓練を行うことと
しています。
今回は、田中公園を散歩し、田中美術館で素晴らしい作品を見に行く
ことになりました。
また、今回の計画は複数回に分かれて美術館に行ってきました!(^^)!

さっきから、田中公園やら田中美術館やら書いてますが、ご存じない方も
おられるかもしれません。
先ずは、読み方ですが・・・・たなか美術館と読まれた方もいるのでは?
私も最初は”たなか美術館”と呼んでましたが、”でんちゅう美術館”と読みます。
では、”でんちゅう”って何?と思いますよね?
”でんちゅう”とは、平櫛田中(ひらぐし でんちゅう)さんのこと。
井原市の生まれで、近代日本を代表する彫刻家です。
有名な作品と言えば、六代目尾上菊五郎さんをモデルに約20年かけて
完成した”鏡獅子”ですね。
その他には、
”いまやらねばいつできる わしがやらねばたれがやる”
という言葉も有名です。
また、広辞苑に載っている実在の人物の中では、最も長命な方のようで、
満107歳だったそうです。

さてさて、本題ですが、天気も良かったので、先ずは田中公園で
職員と一緒にまったりと散歩。



その後、田中美術館に行きました!
田中美術館では特別展を行っていまして、非常に見ごたえありましたよ。
美術館の方より許可を頂いて写真を撮らせていただきました。
参加されたご利用者も「ほぉ~。」「へぇ~」と感心されてました。



名前は知っていたけど美術館に来たことは初めて!
と言う職員もいて、勉強になりました!と話をしてくれました。
































みなさん、また行きましょうね!(^^)!

ミックスセラピー(10月)

はいは~ぃ、藤枝です(^^♪

みずきデイサービスセンター実施している3つのサービス
(公文学習療法・運動療法・アロマテラピー)を融合して
先月から開始している”ミックスセラピー”
10月が2回目となりました。
公文学習療法・運動療法・アロマテラピーの利点を合同に
行うことで、全ご利用者を対象に楽しんでいただき、
身体機能の維持や認知予防、癒しの空間をご提供しております。
映画館の空間を使用して開催しましたが、前回の反省を踏まえ
バージョンアップしております!
まずは、
①映像を使用して、脳のトレーニングを行います。
 クイズ形式になっていますが、時には職員の映像も出てきました。
②転倒予防に繋がるとされるビジョントレーニングを行います。
 前回の反省を踏まえ、いつの間に撮ったの?と思いましたが、
 転倒予防につながるトレーニング方法をみなさんと一緒に
 体験しました。
③ホットアイマスクを使用しながらのアロママッサージを行います。
 気持ちが落ち着ける音楽を流しながら、ゆったりとした時間を
 過ごしていただきました。
今後もご利用者が満足して頂けるよう、工夫していきますので、
来月もお楽しみに!

アロママッサージ(10月)

みなさんこんにちは。藤枝です。

みずきデイサービスセンターで10月に開催したアロママッサージのご紹介。
アロママッサージの先生にお越しいただき、1ヶ月に1回開催しています。
アロママッサージとは、植物の油でできたオイルで、足や手の
マッサージをすることです。
足や手に直接マッサージすることで、心身への刺激を与えます。
マッサージを行うことで、むくみや乾燥肌が解消される方もおられますよ。
数十種類の中から希望の効果・効能のあるものや好みの香りのする
精油を選んでいただくこともできます。
今回は、冬に備えて、風邪やインフルエンザ予防に効果があると言われている
アロママッサージを行いました!
職員もゆったりとした時間を過ごせて楽しかったようですよ!(^^)!

ドッグセラピー(10月)

こんにちは。藤枝です。
みずきデイサービスセンターで開催したドッグセラピーをご紹介。
毎月、日本警察犬協会警察犬訓練所(矢掛町)から来ていただいています。
小型犬から大型犬まで様々な種類のワンちゃんが来てくれ、
膝の上で抱っこしたり、触ったりできます。
次第に肌寒くなってきましたが、ワンちゃんたちは元気いっぱい。
ご利用者もワンちゃんの元気をいっぱいもらっていましたよ。

ページトップへ戻る