本日12月29日はデイサービスの今年最後の営業日で~す(+_+)
と言うわけで12月のおさら~い!いっきま~す(^O^)


秋の風景です。年越し時期になると雪が降ってきますね。


続いては蜜芋使ってのスイートポテト作り!


冬こそ体を動かせ!をもっとうに運動セラピーもしました。


クリスマス会!職員の出し物で盛り上がりました。
続きは31日のブログに載せますね。
明日は大掃除!頑張るぞ~~~!!
居宅介護支援事業所みずきの高橋です。
年末あわただしくなってきましたが、皆さん体調を崩さないようにしてください。
正月といえば”お餅”と”みかん”を連想するのは私だけかもしれませんが、
実は”お餅”を食べてのどに詰まらせてしまうと命にかかわります。
つい、パクっと食べてしまいますが、用心を重ねて食べてください。
消費者庁から注意しましょうと案内が出ていますのでお知らせいたします。
おいしいものはパクパク食べてしまいますが、気を付けて食べてくださいね。
皆さんこんにちは!デイサービスブログ担当の藤井です。
昨日同様にクリスマス会~その②~をお届けしま~す。
昨日に引き続く職員の出し物としてBチームの出し物です。
Bチームの出し物は・・・・・
紅白歌合戦(みずきバージョン)
なかなか写真では分かり難いと思うので3名の方に出演して頂きま~す(@_@)
まずトップバッターは・・・・石川○ゆりで「天城超え」
紅組の大トリを務めるのは・・・森〇子さん「越冬つばめ」
白組の大トリを務めるのは皆さんご存知の北島〇郎さんです~(^O^)
いかがでしたか?気持ち悪くなった人もいるかもしれませんがみずきデイサービスセンターでは今迄以上にパワフルに楽しんでいただける行事を考えていきますよ~~(^O^)
それでは又明日~~~バイバイ(^O^)
皆さんこんにちは、デイサービスブログ担当の藤井です。
12月8日にアップした『パッカーン!』の続編が登場!
あのパッカーンからの復活劇をリサーチしました。あの時点では修復不能と思われていましたが、いやはやどうなってしまうのか!
無理やりくっつけています。作業前はひび割れが半端無い!
何を作るつもりなのか??まったくわかりませんね(?_?)
新たに粘土をペタペタ上手くくっつくといいですね~~(^O^)
そして!!作業終了の姿がこれだ!!
ひび割れを上手に修復出来てますね~!しかし!
未だに何なのかさっぱりですね~?????
作業していた本人に聞くと!『12月26日』に完成させるそうですよ~~(^O^)
その日をお楽しみに~~(#^.^#)
でわでわ!また明日~~~(@_@)