みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
3日間にわたって作った「アロママグネット」
今日は、御利用者様の作っていらっしゃるところを大公開~
最初の絞る過程が少し難しいのですが、皆様キレイな花を咲かせていました。
職員も頑張っております。
後は乾かしてプレゼント♪
手先を使うのもタマにはいいですね。
では又、次回!
みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
3日間にわたって作った「アロママグネット」
今日は、御利用者様の作っていらっしゃるところを大公開~
最初の絞る過程が少し難しいのですが、皆様キレイな花を咲かせていました。
職員も頑張っております。
後は乾かしてプレゼント♪
手先を使うのもタマにはいいですね。
では又、次回!
こんにちは。高齢者生活支援センターの東森です。
先日は、毎年恒例のみずき周辺の溝掃除をしました~!(^^)!
掃除をしていると・・・
ザリガニを発見!!!!
子供の頃はよく捕まえて遊んでいましたが、大人になって久しぶりに見ました(*^-^*)
ザリガニの他にも何やらすくえました。
何がすくえたのかと思いきや・・・
イモです!!!笑
ただのイモじゃぁありません!
サトイモでした(*^^)v
誰か落としちゃったんでしょうね(>_<)
そして、
メインの溝がこちらです。
ビフォア~★
みんなでせっせと泥をかきました!
たくさんの泥をかいていると、浅瀬を何やらニョロニョロと動くものが(;”∀”)
私もその大きなニョロニョロも、お互いの動きが一瞬止まりました((+_+))
するとニョロニョロは慌ててUターン!
すると少し離れたところで、ニョロニョロを捕まえたSくん( ゚Д゚)
ニョロニョロの正体は、なまずでした(>_<)
Sくんは素手で網も使わず捕まえていました!笑
それを見たFチーフ!
Fチーフも素手でなまずを捕獲(◎_◎;)
二人ともさすがです!!!
合計で5匹は見つけました。
なまずたちの寝床を荒らしてしまって、みんなビックリしたようでした(;´∀`)
この子たちはみんなちゃんと元の小川に戻してあげましたので、ご安心を。
こうして約2時間半の溝掃除が終わってみると、
ジャーーン!!!
アフタ~★
綺麗になりました♪
みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
今さらですが、皆様がデイサービス来て下さっている以上
元気に笑顔で過ごしていただくのが私達の喜びです。
というワケで、何でもやっちゃえ~!
色々な場所で
少人数レクリエーション
貼り絵
洗濯物たたみ
カラオケ機器で体操
と、盛り沢山。
(決して、職員の仕事を押し付けたワケではございません。)
これを同じ時間で部屋をすべて分けて行っております。
モチロン、これら以外も色々なレクリエーションをご用意してますよ!
改めて・・・
大変な時期ですが、医療や運送業界、スーパーやドラッグストア、その他、休めない環境下で働いてくださっている方々、本当にありがとうございます。
過ぎた後に皆様で笑って話せる日を楽しみにしております。
ではまた、次回(^^)
写真がありませんが、中のあんこも手作りです。
出来上がり~
皆様の美味しい顔でこちらまで幸せになったおやつでした。
では又、次回も宜しくお願いします。
みなさんこんにちは。藤枝です。
全国・・いやいや、世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスの関係により
なかなか外出が出来ない状況が続いていますよね。
そこで・・・今日は天気も良く、敷地内にある桜の花が満開になっていましたので、
少しでも皆さんの癒しになればと思い、アップさせていただきます。
来年度は、利用者様・入居者様と一緒にお花見したいですね。
こんにちは、デイサービスブログ担当藤井です。
「デイサービスで3密を作らずに楽しむのはどうすれば・・・」
というワケで、少人数花見~♪
少し桜は遠くなりましたが、この日は いい天気★
テーブルをしっかり離して昼食を楽しんでいただきました。
今後も皆様の笑顔を引き出せるような楽しい企画を考えていきますね。
では又次回。