さて、春祭りも2日目になると、職員も「コツ」をつかんでまいります。
まずはTサブチーフ

Tサブチーフ曰く、
「端っこはイケン! 火が通らん!」
ちょっと怖いデス・・・
そして、御利用者様も神業発生!

な!なんと!脅威の3個釣り!!!
本当にすばらしいですね。
その他の御利用者様も和気アイアイと楽しんでくださいました。




皆様に楽しんでいただいた「春祭り」
これからもどんどん楽しいことをしましょうね☆
では、又次回。
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
やっと緊急解除がなされ、少しずつ日常を取り戻しつつあります。
まだまだ予断を許しませんが、せっかくなので
祭りだ~!!
わなげ ヨーヨー釣り
たこ焼き アイスクリーム
御利用者様も大喜び(^〇^)
久しぶりの非日常で、職員も楽しみました。
2日目も楽しむゾ~!
では、では。
みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
前回、炭と薪を使って作ったピザ
こんなに沢山の種類がありました~
そして、このピザを作ったMサブチーフを影で支えていた、 「デイサービス」
「ユリア様」の功績をチラッとご紹介。
お顔はちょっと恥ずかしいかな?
では、いただきま~す。
皆様、大変いいお顔♪
では、ワタクシも・・・
いただきま~す(^〇^)
大変美味しくいただきました。
又、作ってくださいね。では、次回もお願いします。
そう、薪デス。
そして、炭火をしっかり熾して準備完了!
その間に職員や御利用者様で生地作り★
その、下地を入れて
完成~
明日は、楽しい食事風景をお届けしまーす!
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
皆様5月といえば何を連想されますか?
ゴールデンウィーク、こいのぼり、ちまき、母の日・・・
色々ありますが、 「運動会」
これはいかがでしょう?
ワタクシは昭和生まれなので自分が参加したのは秋でしたが、今は春が主流とのこと。
というワケで、5月の壁紙のご紹介~
貼り絵も見事ですが、今回は貼り絵だけではなく、御利用者様の作品もご紹介~
見事な作品が廊下一面に飾られており、癒しの空間を作ってくださっています。
是非、この時期が終わった際には観に来て下さいね。
では次回!
こんにちは。高齢者生活支援センターみずきの東森です。
今日は子供の日ですね。
こどもの日になると私は柏餅が食べたくて仕方ないです!笑
と・・・私の話は置いといて・・・
ついに!!!
高齢者生活支援センターみずきのホームページが完成しました!(^^)!
↓ ここをクリック♪ ↓
https://mizuki-okayama.jp/tokuyou/support
高齢者生活支援センターみずきでは、無料相談や地域活動のお手伝いをさせていただきます。
お電話でのご相談も承っております。
お困りごとがありましたら、いつでもご連絡下さい。
ホームページには、今後、様々な活動をアップしていきますので、ぜひ見てくださいね(*^^)v