
みずきの特徴
ご無沙汰しております みやけですᕱ⑅ᕱ
今日は私が勤務している“特別養護老人ホームみずき“の特徴のお話をします((((oノ´3`)ノ
採用ブログにもUPしましたが、たくさんの方に見ていただきたいのでここでも
宣伝させて下さ~い😊

みずきでは、入職したら指導職員として入職3年未満の年の近い先輩職員が
独り立ちできるまでじっくり指導してくれるので、知識や技術がなくても大丈夫!!
年齢の近い職員がつくことで不安や疑問なども話しやすい環境を作っています\(^o^)/
そのため、若年層の離職率が低かったり、産休・育休の復帰率が高く職員同士が
とても仲良しなんです( *´艸`)✽✽
あなたもみずきの一員になりませんか?
まずは施設見学等でみずきの雰囲気を感じてみてください♬
・・・と言いたいのですが、新型コロナウイルス感染予防の為施設見学も難しい状態です。
また見学可能になりましたらこちらでお知らせいたしますのでぜひぜひお越しください!
もちろん見学なしで即面接もOK!!
職員一同お待ちしております( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
春祭り 2日目
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
さて、春祭りも2日目になると、職員も「コツ」をつかんでまいります。
まずはTサブチーフ
Tサブチーフ曰く、
「端っこはイケン! 火が通らん!」
ちょっと怖いデス・・・
そして、御利用者様も神業発生!
な!なんと!脅威の3個釣り!!!
本当にすばらしいですね。
その他の御利用者様も和気アイアイと楽しんでくださいました。




皆様に楽しんでいただいた「春祭り」
これからもどんどん楽しいことをしましょうね☆
では、又次回。
春祭り 初日☆
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
やっと緊急解除がなされ、少しずつ日常を取り戻しつつあります。
まだまだ予断を許しませんが、せっかくなので
祭りだ~!!




わなげ ヨーヨー釣り
たこ焼き アイスクリーム
御利用者様も大喜び(^〇^)




久しぶりの非日常で、職員も楽しみました。
2日目も楽しむゾ~!
では、では。
pizaでgo! その2
みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
前回、炭と薪を使って作ったピザ
こんなに沢山の種類がありました~




そして、このピザを作ったMサブチーフを影で支えていた、 「デイサービス」
「ユリア様」の功績をチラッとご紹介。


お顔はちょっと恥ずかしいかな?
では、いただきま~す。




皆様、大変いいお顔♪
では、ワタクシも・・・
いただきま~す(^〇^)


大変美味しくいただきました。
又、作ってくださいね。では、次回もお願いします。
pizaでgo!
ツウカでアイス
みなさん、こんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
5月だというのに暑い日が続きますね。
初夏のような暑さに職員の
「アイス」が食べたーい(^ж^)
の一言で、 「みずき通貨」でアイスクリームの販売やっちゃいました。



希望者のみの販売でしたが、大、大盛況!
ほぼ全員が頼んでくださいました★
是非、また行いましょうね。



デイサービスセンター紹介(4月)
皆さんこんにちは。藤枝です。
みずきデイサービスセンターのご紹介(4月)です。
まずは、月に1回は利用者様と一緒に作っているおやつです。
4月は【焼きごま団子】を作りました。
ごま団子の”あんこ”は、職員のお手製です。
また、ホットプレートを使用して”焼きごま団子”を作りましたょ♪
続いては、ぷちっとセラピーです。
4月は【アロママグネット】を作りました。
マグネットとフェルト生地がくっつかないというハプニングがありましたが、
何とか工夫してクリアすることが出来ました。
色んなお花のマグネットが出来ました。
お家で使われる方、子供さんやお孫さんにプレゼントされる方もおられました
アロマトリートメントでは、抗菌作用のあるティートゥリーを使用。
いつもなら、笑い声も絶えないのですが、今回は静かに提供させていただきました。
最後は4月の目玉入浴剤のご紹介
今回は、ジャスミンの香りがする入浴剤をご提供させていただきました。
新緑に似た色を選び季節感を出しました。
効果効能もバッチリあるので、身体の芯から温まっていただきました。
次回もお楽しみに(*^^)v
5月といえば?
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
皆様5月といえば何を連想されますか?
ゴールデンウィーク、こいのぼり、ちまき、母の日・・・
色々ありますが、 「運動会」
これはいかがでしょう?
ワタクシは昭和生まれなので自分が参加したのは秋でしたが、今は春が主流とのこと。
というワケで、5月の壁紙のご紹介~


貼り絵も見事ですが、今回は貼り絵だけではなく、御利用者様の作品もご紹介~


見事な作品が廊下一面に飾られており、癒しの空間を作ってくださっています。
是非、この時期が終わった際には観に来て下さいね。
では次回!
音楽セラピー♪
みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
毎月、行っています各セラピー
今月は、音楽セラピーのスタート!

僭越ながらワタクシの司会で始まりました音楽セラピー
ご覧の通り、歌だけでは無くしっかり身体も動かしていただいています。


歌も時期に併せて、初夏の歌をチョイス★
皆様、本当によく覚えられていて、歌詞などいらないくらいでした(^。^)

しっかり声を出して、元気に過ごして行きましょうね!
では、又次回。
高齢者生活支援センターみずき
こんにちは。高齢者生活支援センターみずきの東森です。
今日は子供の日ですね。
こどもの日になると私は柏餅が食べたくて仕方ないです!笑
と・・・私の話は置いといて・・・
ついに!!!
高齢者生活支援センターみずきのホームページが完成しました!(^^)!
↓ ここをクリック♪ ↓
https://mizuki-okayama.jp/tokuyou/support
高齢者生活支援センターみずきでは、無料相談や地域活動のお手伝いをさせていただきます。

お電話でのご相談も承っております。
お困りごとがありましたら、いつでもご連絡下さい。
ホームページには、今後、様々な活動をアップしていきますので、ぜひ見てくださいね(*^^)v