
さっぱり、冷たい、ヨーグルトゼリー
みなさん、こんにちは。最近、蟹をとりにいった
デイサービスブログ担当藤井です。
12杯もとれたのでホクホクです。今度、素揚げにしたいと思います。
誰も興味の無い話しをまだまだ続けていたいのですが、今日はおやつ作り~
本日も、男性御利用者様に腕をふるっていただきました。




「作ったことはないけど、やる気はあるんじゃ!」
とおっしゃりながら作ってくださった結果 ☆
素晴らしい!!
一つひとつ丁寧なお仕事ぶりに、ワタクシ藤井も見習いたいと思います。
では、実食。



さっぱりとしていただけましたか?
では、また次回!
七夕祭り(おまけ)
一人ぼっち(‐ ‐)
皆さんこんにちは。デイサービスブログ担当藤井です。
7月より、さまざまな会議が復活しておりますが、それはそれは厳重に行っています。
「みずき」の4階にとても広い部屋があるのですが、大きい会議や、勉強会等、ここで行うことが多いんです。
で、この写真です。

なぜでしょう?
とてつも無く寂しく感じるのはワタクシだけでしょうか?
机が対面に設置されておりまして、向かいの様子はこんな感じです。


密接もしていないのに、なぜかホンワカしたムード・・・
昔、(先生の席はどんな感じなんだろう。)
と、思ったことがありましたが、少し気持ちがわかった気がします。
どんな気持ちだったかは皆様のご想像にお任せします。
では、また次回('〇')
身体を動かしリフレッシュ!
みなさんこんにちは。藤枝です。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、自粛を余儀なくされている方が
多くおられると思います。
利用者様からも「家から出てない」と言うお話を良く伺います。
自宅から出る頻度が少なくなると筋力低下につながるため、
少しでも身体を動かして頂こうと思い、デイサービスでは4種類のゲームを考え
利用者様に楽しんで頂きました。
また、利用者様と一緒におやつも作りました。
今回は、フルーツサンド!
デイサービスに来て、少しでもリフレッシュして頂ければ幸いです。
次回も楽しんでいただけるよう職員一同頑張ります♪
皆さんもコロナに負けず、この時期を乗り越えて行きましょう!
デイサービスセンター紹介(6月)
みなさんこんにちは。藤枝です。
みずきデイサービスセンター(6月)行事等をご紹介。
新型コロナウイルスの関係により、3密を避ける工夫をしながら
利用者様にいろんなイベントを計画しております。
前回は、”春祭り”を実施しましたが、皆さんに楽しんで頂く事ができました。
今回は、3日間連続で開催した”おやつバイキング”をご紹介です。
通常、1ヶ月に1回は利用者様と一緒におやつ作りをしておりましたが、
今回は3日連続で利用者様にもお手伝いしていただき、楽しく作ることが
できました。ありがとうございました。
どんなおやつを作ったかは、↓ご覧ください↓
また、おやつバイキングとは別日に、おや作りも実施しています。↓

さてさて、次回はなんでしょうね。
お楽しみに~(^o^)丿
七夕 本番!
いよいよ、明日から!
おやつバイキング その③
おやつバイキング その②
みなさんこんにちはデイサービスブログ担当藤井です。
さて、おやつバイキング2日目、今日のメインは!

おからチーズパウンドケーキ☆
薄力粉の替わりにおからパウダーを使用したとってもヘルシーな1品です。
本日は、ザ!プロと呼べるようなご利用者様の手さばきをご覧あれ♪

モチロン手洗いも完璧!
そして、生地をなめらかになるまでしっかり混ぜる。

混ぜるのが早すぎて、泡だて器がみえましぇーん!
この後は型に流しこんでいただきました。


こちらはただ見惚れるばかり('!')
そして、焼き上がりが最初に紹介したものになります。
今回も他にチョコレートケーキや、ダブルベリームース等
盛り沢山。。。
では、いただきまーす。




ワタクシも「サイコー!」な一日でした。では、3日目も宜しくお願いします。
おやつバイキング その①