みずきだより

月別マスコット★

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。

さて、今日のお昼休みですがなんだかとても可愛い出で立ちの方が横切りました。

「ちょっとそこのお方~」
叫びます。叫んじゃいます。

「写真を一枚お願いします。」
        パチリ

モチロン見た目も麗しいのですが、ワタクシの目的は右ポケット。

「どうしたのですか?」
「特養の職員さんが毎月作ってくれるんよ。」

なんですと!?

羨ましい~(‐з‐)

「毎月ということは、他の月もあるのですね。」
「うん」

よっしゃー!! 襲撃~!!

5月               6月
   








7月 
             8月









そして 9月


ゆっくり見さしてもらいましたがそれぞれのモチーフが細やかでセンスがスゴイ!

お家時間が増えた今頃、こういう趣味がある方は本当に羨ましいです。
次回作も期待してますね~  ではでは♪

アロマトリートメント 秋バージョン

みなさんこんにちは。天高く馬越える秋 を素直に実践している高岡です。

みずき では毎月 「アロマの日」を設けてトリートメントを行っているのですが
今回のオリジナルブレンドはこの3つ!

・ユーカリ
・グレープフルーツ
・ベルガモット

だそうです。

で、効能は? と担当者に聞いたところ・・・
「あー。高岡さんに関係があるのは、グレープフルーツの二日酔いに効くってところかな?」

・・・理解していただきありがとうございます。(`з´

(実際はリラックス効果、胃腸の乱れの改善、お肌の整え効果と盛り沢山なようです。)

なにはともあれご堪能あれ~








足だけといわずお背中もドウゾ!


リラックスは出来ましたか?
また参加してくださいね!

おやつがイッパイ(^^

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。

今回は大好評企画
「おやつバイキング」 のご紹介~☆

まずは、全種類一挙アップしちゃいます!


なんとナント 全部で8種類!!
果たして全コンプリートは出来るんでしょうか?

実は何人かの御利用者様に全コンプリートを薦めてみたのですが、
「さすがにムリ」
だそうです。(そりゃそうデスネ)
では、お気に召したおやつを召し上がれ~














美味しいものを召し上がってるお顔は本当に美しい☆~☆

また参加してくださいね、 では、次回。

デイサービスセンター行事紹介(7月)

皆さんこんにちは。藤枝です。
登場するときは立て続けに登場する藤枝です。

今回ご紹介するデイサービスセンターの行事では、みずきがオープンして
20年を迎えるため【20周年記念行事】として計画しました。

オープンして20年・・・。早かったなぁ・・・あっという間のように思います。
職員の希望によりバーベキューを実施しました。

職員は、暑さに負けず(しっかり水分補給をしてます)、一生懸命焼いてくれました。

その他、ビンゴ大会も実施。例年になく景品も大物をご用意させていただきました!

たくさんの笑顔を見ることが出来て本当に良かったです。
1つでも多く、皆さんのお手伝いをさせていただけるよう、
これからも頑張りますので、
宜しくお願い致します(●´ω`●)

デイサービスセンター行事紹介(7月)

皆さんこんにちは。藤枝です。
久しぶりの登場となりますが、お元気でしたか?
最近太り気味でしたので、しっかり汗をかこうと自宅にある畑を手入れしました。
草を抜いて、きゅうりを収穫!
とれたての野菜は美味しいですね!(^^)!
食欲倍増で・・・ん?・・・また太るかも・・・

さてさて、みずきデイサービスセンター7月の行事紹介です!
●園芸セラピー
 使用済みのペットボトルを鉢にして、鉢植えをしました。
 それぞれ個性があって素晴らしいですね(^_-)-☆

●アロマセラピー
 アロマを使用したお花畑を作っちゃいました(^^♪
 「アロマの香るお花畑」と言う題名ですが、私には出てこないフレーズです・・・
 考えた職員は素晴らしい♪
 お好みの香りを選んで完成です!
 素晴らしい出来栄えですよねぇ


●アロマトリートメント
 7月はリラックスる出来るように配合を考えました!
 ユーカリとラベンダーを配合したアロマとなっています。
 アロマトリートメントでは、手・足だけではなく、身体のマッサージも
 行っています。



●みずきの湯
 7月は”紅梅”の湯をご用意しました。
 色も濃く、珍しいので皆さん興味津々。
 効果効能もバッチリありますよ。

100歳 誕生日☆

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
さて、今日はとてもおめでたい日を一緒に祝うことが出来ました!

なんと100歳のお誕生日です。
 アヤカリタイ(^^)

そしてお祝いに御家族様と市長がきてくださいました。














可愛いひ孫様に囲まれての1枚。 こうやって歴史を繋いでくださっているんですね。

そしてスライドショーやお祝いのケーキ

















皆様にも一緒に祝っていただきました。





















本当におめでとうございます♪ 今後共宜しくお願いします。

 

夏祭り 「出し物編」

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。

夏もまさに真っ盛り!「みずき」では毎年恒例の
               「夏祭り」 

今回は、 「出し物編」

まずは、職員手製の 「景品引き」

正直、後ろにおられる職員さんがいないとこのクオリティの小道具は作成出来ません!

続いて、 「おかし釣り」


皆様上手に釣っておられます。









そして最後は
 「くじ引き」

一回「100みずき」で100みずき~10000みずきまで☆


いいのが当たりましたか?

まだまだお楽しみはこれから・・・

次回も楽しんでくださいね。

新規カベガミ☆

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
8月に入り、新しい壁紙を新調したのですが、これが中々楽しかったので少しご紹介。

まずは通常の壁紙がコチラ↓


御利用者様にお手伝いしていただいて見事な花火が出来上がりました(^^)

そしてもう一点がコチラ↓



                「18才と81才の違い」
こちらをお風呂場横の壁に貼ってあるのですが、皆様立ち止まって感心されたり爆笑されたり・・・

ワタクシもすでに心当たりが(^^¨

こんな楽しい壁紙を作ってくださった皆様に感謝!

また、作ってくださいね。

運動セラピー 令和3年夏

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
今日(7月29日)現在、岡山県では初めての「熱中症警戒アラート」が発令されております。
みなさまどうか小まめな水分補給やクーラーの利用などをしてくださいね。

さて、しばらくおこなっていなかった「運動セラピー」 

今回は感染症対策バッチリで復活です!











まずは 「輪投げ」

そして、 「つなげてつなげて」












最後は「傘玉入れ」











あまりに白熱しすぎて・・・



あらら!

大崩壊(^^¨

楽しい一日でした。 では、次回。


アロマブレンド 夏

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
毎回大好評の 「アロマトリートメント」

今回のブレンドオイルは「ユーカリ」& 「ラベンダー」
どちらもリラックス効果の高いオイルです。

しっかりオイルを浸透させて

直接手でトリートメント








ご覧のように足や背中に施していきます。

この写真を見ているだけで 「羨まし~」です。

終了後は皆様この笑顔(^〇^)

また参加してくださいね。 では、次回。

ページトップへ戻る