みずきだより

新調壁紙♪

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
4月になり「新人育成」の模様が紹介されていますね~。ああいうのを見ると 「初心忘るべからず」 と改めて感じます。
さて、デイサービスの方では皆様にご協力いただき 「壁紙」 の新調をいたしました~


何が出来るかな? 
(ワクワク)

出来上がり~★





























なんとも可愛い 「サクラ」 と 「たんぽぽ」 を作ってくれていました♪

なんと サクラ の木の上には 「ウグイス」 まで(^^)

ここの前を通るだけでなんとも幸せな気分にしていただいています。
ありがとうございました。 では、次回。

新人研修⑤

こんにちは。
ケアマネジャーの住田です。

今日も続くよ新人研修!!

『食事(栄養マネジメント・食中毒・食事介助・水分補給)関係について』
講師は管理栄養士のHさんと介護職員のMさんです。



食べることって大切。生きることですもの。
おいしいものを、おいしいうちに、おいしく食べていただくこと。
簡単なようで、実はとっても難しい。
とろみ剤をつけて『お茶を食べる』ことをしてもらったり。
お互いに食事介助の練習をしてもらいました。









それから、新人職員さんたちにペースト食の試食をしてもらいました。


今日の献立は
・ごはん
・ビーフシチュー
・シーフードサラダ
・いちごのムース

試食した感想は
「ビーフシチューおいしい!」「ごはんが薄味に感じます」「サラダが草みたい・・・」などなど。
・・・貴重なご意見ありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ

続いては
『医療行為・緊急対応について』
講師は看護師のTさんです。



容体急変時に使用する救急カートや、施設で行われている医療行為について
実技を用いながら説明がありました。












覚えることがたくさんですが、少しずつで大丈夫ですよ~(^o^)/

まだまだ続きます♪

新人研修④

こんにちは。
ケアマネジャーの住田です。

モチモチ住田も講師をする時間になりました。
『認知症ケア・ライフサポートについて』


(・・・痩せんといけん・・・と言いながら数年が経過しております。)

認知症の種類や、認知症がある方との関わり方のポイントについて説明させていただきました。
これからの業務に役立てていただけたら嬉しいです。

続いては、
『感染症・口腔ケア(口腔体操を含む)』について
講師はM看護師さんと介護職員のMくんです。

様々な種類の感染症について説明があり、マスクやグローブを用いたガウンテクニックも
行っています。ガウンテクニックはたまに復習しておかないと、いざという時に
できないことが多いです。慣れないうちは手順も難しいと思いますが、練習あるのみですね!
それから、スワブなどを用いた口腔ケアや、食前に実施している口腔体操についての講義が
ありました。

まだまだ続きます~(´∀`*)ウフフ

さ~く~ら~♪

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
さて、 「みずき」 の桜も満開!! 早速、散策だぁ!







この日はお天気もバッチリ★ 

駐車場の回りで日向ぼっこ♪

「みずきデイサービス」は、岡山県井原市にあるのですが、風光明媚な地域で回りにも山桜が沢山咲いております。是非ご覧になってくださいね。

では、次回。

新人研修③

こんにちは。
ケアマネジャーの住田です。

新人職員の皆さん。今日も頑張っていますよー。


今日の午前中は施設長がずっと講義。
『BCP(自然災害・感染症)について』


BCPは日本語で事業継続計画といいます。
介護サービスは、利用者や家族にとって欠かせないものです。感染症や自然災害が発生した場合で
あっても、必要なサービスが安定的・継続的に提供されることが重要です。事業所の損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図るための計画を策定しておく必要があります。
ここ数年でよく聞くようになってきました。
初めて聞くことばかりで難しかったかもしれません。でもとても大切なこと。
利用者さんに安全を、家族に安心をお届けするためには、知っておかなければいけません。

次の講義は
『ハラスメント・ストレスマネジメントについて』


こちらも施設長が講師です。
私たちもハラスメントについての研修を受けるのですが、よく聞くハラスメント以外にも、
ものすごい種類があるんですね。そして、本人がハラスメントだと思わなくても、
第三者がハラスメントだと感じたら、ハラスメントに該当しちゃうそうです。
それと、ストレスマネジメントって働くうえでとても重要です。
ストレスとの上手な付き合い方を考え、適切に対応していけるようにならないとですね。

私も仕事柄、ここ数年は旅行も外食も飲み会もできていないのですが、いろいろと
おうち時間を充実させて自分を癒しています。

それにしても、研修資料の分厚いこと・・・。
みんながんばれ~~~~(^o^)/

新人研修②

こんにちは。
ケアマネジャーの住田です。

春です。めっちゃ春。
たけのこごはんが食べたい・・・。
誰か作って・・・。

・・・
・・・

おっと。心の声がダダ漏れておりました。
自分で作るのが面倒なので、つい(笑)

今日も新人研修の様子です。
ラスパみずきを見学した後は、午後から座学が中心です。お昼ごはんを食べた後だけど、
眠気に負けずに頑張ってます!!!



講義はウチのボス☆指定居宅介護支援事業所みずきの髙橋さん✨
『介護保険制度について』



ワケワカラン言葉がたくさん出てきたと思います。
いつでも質問して下さいね(´∀`*)ウフフ

続きまして、施設長の講義です。
『法令遵守・倫理教育について』

しせつちょーとスミダ、なぜかドアップで写真を撮りたがります(笑)
みんなが真面目に講義を受けてる中、クスクス笑われながら撮影してきました。
笑い過ぎて目を閉じてる写真。わざと載せちゃお(笑)
マスクの下はめっちゃ笑顔です🤣🤣🤣



法令遵守=コンプライアンスとも言いますね。
社会的なルールや規則、法令を守ることってとても大切。
岡山弁全開で言うと「法律でやっちゃあいけんこと」についての講義です。
職員が何か不祥事を起こして、法人全体が世間から厳しい目で見られるなんてこと
絶対にあってはいけません。
良くないことが起きないように、法人の信頼が失われてしまうような事態を避けるためにも、
リスクマネジメントの一環として研修を受けていただくことが重要です。

それと、倫理について、意味を調べてみました。
倫理=社会生活で守るべき道理。人が行動する際、規範となるもの
・・・だそうです。道徳やモラルと言い換えることもできるそうです。

社会通念上の倫理はもちろんですが、施設では「利用者さん・入居者さんのためになるのか」
っていう視点がすごく大切です。日々の業務の中で疑問に思ったことは、
どんどん先輩職員に質問してくださいね。
新しい視点で物事を見ることができるのってとても重要です。
新人職員さんからの質問を受けて、私たちも「なるほど!確かに!」
って思うことがよくあります。

続きます~(´∀`*)ウフフ

新人研修①

こんにちは。
ケアマネジャーの住田です。

新人研修の様子をお知らせしちゃいます♪

まだまだ緊張しまくりの新人職員さんたち。
皆さんにご挨拶を兼ねて井原市下出部町(しもいずえちょう)へお出かけ。
ラスパみずきの見学へ🚐💨💨💨

↑ピンクの字をポチッとクリックしたらあら不思議。
ラスパみずきのサイトに行けます。見てね( *´艸`)
こちらはドイツ風の建物なんです。


K副ホーム長にご挨拶。事業所の説明をして下さいました。



小規模多機能型居宅介護・グループホーム・住宅型有料老人ホームが一つの建物に入っています。
桜もきれいに咲いていました🌸🌸



特養みずきに戻ってきたら、本格的に講義のスタートです~( ..)φメモメモ

フレッシュ☆みずき

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。
何だかお久しぶりです。

みなさーーーーーーん
新年度がスタートしましたよ~~(´∀`*)ウフフ

みずきの桜がとってもキレイ。ちょうど満開です。



みずきにも新しい仲間が入りました。職員さんが増えて嬉しいっ😍
みんな緊張の面持ちです。
新卒採用の職員さん、中途採用の職員さんが一緒に研修を受けます。
講師は私たち、先輩職員が担当します。モチモチ住田も講師や撮影でお邪魔します♪



しばらくは研修が続きます🔰
その様子をブログでお知らせしますね。



これから一緒にがんばりましょう( *´艸`)
どうぞよろしくお願いします✨✨

来年度にむけて・・・②

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
みずきデイサービスでは来年度も御利用者様が生き生きと過ごしていただける支援を頑張っちゃいます!
今日は改めて 「プレミアムジム」 のご紹介!


最大5名での上肢を中心としたストレッチ。モチロン下肢のストレッチも組み込まれています。


こちらのストレッチを大音量の音楽をかけノリノリでやっちゃいます

そして、個別でのストレッチも。

「楽しく元気に」をモットーに来年度も頑張ってまいります

来年度にむけて・・・①

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
いつの間にやら3月も下旬。4月からのサービスにむけて頑張ってますよ~★
今日は 「うちまリトミック」 の練習風景・・~・・★・・~・・











なにやらスカーフやボールで ま・じ・め に取り組んでおります。

では、本番さながらの練習風景・・・

  ・・・
ワタクシはどこから間違えたのでしょう?
なにはともあれ準備はバッチリ! 皆様に楽しんでいただけますように。
ページトップへ戻る