
恐怖の健康診断!
皆様、こんにちはデイサービスの藤井です。
今日、4月18日は私にとって恐怖の日となりました。
な・な・なんと健康診断2回目があったのです。毎年、毎年4月を迎えるのは怖いと思う方もおられるのではないでしょうか!
では、一部をご紹介!まずは身長です。

続いて!血圧・・・・私少し血圧が高いんです(+o+)

ご紹介最後は視力検査!私・・・・山育ちで目は良いんです両目とも1.5でした。(#^.^#)

皆さんも健康に気を付けてがんばってくださ~~い。
PS、今年度はダイエット頑張るぞ!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!無理かな?
レクリエーションカレンダー(4月号)
は~ぃ!(^^)!
藤枝ですよ~!
4月上旬はまだ肌寒かったですが、中旬になると暖かくなりましたねぇ。
新人研修も無事終了してひと段落・・・。
あっ!デイサービスの行事をアップしてない(>_<)
例年ですが、4月上旬は新人研修の様子をアップしますので、何故か
デイサービスのアップを忘れちゃうんです・・・。(ゴメンナサイ)
さて、今回はレクリエーションカレンダー(4月号)のご紹介!
3月に開催した行事はこちら↓
4月の予定はこちら↓

敷地内での花見会はアップした通りですが、花見外出の計画があるそうです!
でも・・・カレンダーを見てください・・・
ほぼ毎週土曜日が花見外出になっているではありませんか?
4月と言えば桜の花見という固定観念がありましたが、はてさてデイサービス
では、何の花見外出をされるのでしょうか?
どこに行ったかは、後日ご紹介します!
春みぃつけた♪
こんにちは。
みずきデイサービスの藤井です。
ちょっと前のことですが・・・
春見つけちゃったんです!!!!
芳●の山奥で
つくしがいっぱい生えていたんです>^_^<
たくさん採れたんで、利用者様と一緒に「つくしの卵とじ」を作ることに♪
①まずは、はかまを取る作業
皆様とっても手際よく手伝ってくださいました。

②下ゆで
③卵でとじる
つくしの卵とじの完成★
昼食時に皆様と一緒においしく食べました♪
以上!藤井のちょっと遅い春だよりでした~。
栄養課だより(3月号)
こんにちは。みずきの藤枝です。
先日、職員の健康診断がありました。
ある職員は、「あ~ダイエットが間に合わなかったぁ」とか
「もう1枚の服が脱げない・・」等、表現方法は違えど
健康診断に向けて陰ながら努力をされていたようでした。
私も・・・体重増加が気になり、ちょこっとダイエットを
していたのですが、結果的に増加!してました。
(トホホです・・・)
さて、久しぶりに栄養課だよりをアップします。
毎月行事を行っているにも関わらず、アップし忘れておりました
行事食を楽しみにこのブログを見ている方もおられると聞いています
ので、3月に行ったデイサービスセンターのひな祭り行事食です。

見栄え良好、味付けも良好とのことでした!
皆で楽しくワイワイ体操(3B体操)
皆さんお元気ですか?土曜日から始めたデイサービスのブログ担当の藤井です。
本日はズバリ!3B体操を行いました。
でわでわまず初めに風景をご紹介!

前にちょっと見にくいですが先生がいて、先生のマネをしながら体操してま~す(*_*)
続いては道具をご紹介!!

ゴムの紐(セラバンド)を使って筋力トレーニング!結構力が行って職員も翌日は筋肉痛です。
最後に先生の素敵な姿をご紹介

後の2人は男性職員で先生と一緒に
1.2.3ダ~~!!です(+o+)
でわでわ今日はここまで!また投稿するので見て下さいねm(__)m
新人研修⑧
新人研修⑦
買い物外出 in笠岡ベイファーム
新人研修⑥
みずき祭だョ!全員集合!!!
こんにちは。ケアマネジャーの住田です。
知ってる?
特養みずきでは、毎年5月の最終日曜日に『みずき祭』が開催
されるのです(●^o^●)♪
今年のポスターが出来上がりましたので、どーんと公開しちゃいます。
そーれっ


今年はバザーがないけれど、実行委員が楽しいことをたくさん企画中です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております☆