
おやつ作り(4月)
みなさんこんにちは。藤枝です(^^)/
みずきデイサービスセンターでは、1ヶ月に1回
ご利用者と一緒におやつ作りをしています。
今回は、”よもぎ饅頭”
職員とご利用者の笑い声が終始聞こえてきて
よもぎのいい匂いが・・・
実は、このおやつ作りの日には、いつも私も
頂けるんです(*^_^*)
様子を見に行くと、これは美味しそうな真ん丸と
したよもぎ饅頭が出来ていました!
内心、「やったぁ!今日は饅頭とお茶をゆっくり
堪能しよう!」と思っていましたが、
なんと!
私の所まで来なかったんですぅ・・・(>_<)
お饅頭が美味しくて、全てなくなったとのこと。
デイサービスさま!
次回は欲しいです!最近食い意地がはってますが、
宜しくお願いします!!!
っということで、”よもぎ饅頭”の作り方や
様子は↓↓↓コチラ


超~簡単!回想療法風!
皆さんこんにちは!みずきデイサービスブログ担当の藤井です。
今日のご紹介は!な・な・なんと!みずきデイサービスセンターでほぼ毎日している回想療法(モドキ、以後振り返りと名乗ります。)をご紹介します。まずは風景を見て下さい。

デイサービスのひと時ではなくれっきとした振り返りサービス中です。(+o+)
みずきデイサービスセンターでは毎日、帰る前に今日一日に何をしたかを振り返ります。昔の事ではなく今日一日の新鮮な記憶をもう一度思い出してもらうんです。
良く回想療法は認知症に良いと言われていますがそれをみずき流にアレンジしてみました。(^O^)

思い出す過程では!各テーブル事に話し合いが始まったり!利用者様同士のコミュニケーションにもなっています(@_@)
認知症に効果があるかどうかは定かではありませんが。あると信じこれからもこの活動を実施していきます。
今日はこのぐらいにして又、明日です。(@^^)/~~~
入浴剤のご紹介
こんにちは。みずきの藤枝です。
みずきデイサービスセンターでは、毎日違った入浴剤を
提供しています。
デイサービスセンターをご利用されている方の多くは
入浴を楽しみにされています。
そこで、数年前から色々な入浴剤を提供。
最初は、1週間連続で同じ入浴剤を提供していました。
定期的に入浴剤に関するアンケートをとり、人気が
高いものを残して、新しい入浴剤を試す・・・
この繰り返しを行った結果、今では30種類以上の
入浴剤をご用意しています。
今回ご紹介するのは、【朝顔の湯】
色を見るとこれからの季節には良いですよね。
みずき通貨始まりました!
運動療法で使用する器具が増えました!
みなさんこんにちは。
みずきの藤枝です。
みずきデイサービスセンターの特色になっている運動療法。
介護予防指導士を中心にフィットネス機器等を使用して
運動療法を毎月開催しています。
なんと!なんと!
今年度から運動療法で使用する器具が増えました!
(パチパチパチ)
写真を見て頂くと、「なんだ?」と思われる方や
「簡単な器具じゃなぁ・・」と思われるような代物。
しか~し、なかなかの器具なんです。
実際に使用して頂いたご利用者から生の声を伺った
コメントもアップしていますので、見てくださいね!

溝掃除していたら~~!
皆さんこんにちは!みずきデイサービスセンターの藤井です。
皆さんには内緒にしていたことを暴露しますよ!
実は・・・・・・・昨日の溝掃除のさなか!ある1匹の凶暴な生物を発見してしまいました。
早速写真を見てもらいましょう!

右手に持っているのものは!な!な!なんと!「すっぽん」で~す。
皆さんご存知の高級食材がみずきの裏の小さな小川にいたんです。本当に驚きました。
現在は物珍しさもありしばらく展示して!その後は又小川に放そうと思います。(#^.^#)

でわでわ!また明日ブログ担当の藤井でした。
【みずき通貨】明日からスタート!
みなさんこんにちは。
みずきの藤枝です。
みずきデイサービスセンターでは、みずき通貨を始める計画を立て
はや数ヶ月・・・。
明日(5月1日)からスタートします。
みずき通貨って何?と思われる方もいるでしょうね。
みずき通貨とは・・みずきデイサービスセンターをご利用されている方が
サービス利用中に使用できる通貨のことです。
職員間で協議した結果、通貨はこんな感じになりました
↓ こちら ↓


ただ今、明日の準備をしている最中(隠し撮りをしちゃいました)

慣れない手つきで通貨を数えていました。
「何しているの?」と聞いても、ほぼ無言。
「お~ぃ!」と声かけると、「32.33.34・・・」と
大きな声で数を数えていました。


枚数を間違えると最初から数え直しだったそうです。
さぁ、明日からご利用者の反応が楽しみです(^^♪
みずきデイサービスセンターの特色⑤
みなさんこんにちは。
4月も最終日となりましたね。
明日から5月と言うことは・・・
みずき祭の準備が大詰めですので、しっかり体を動かす月となります!
準備もしますが、ダイエットもしたいと思う今日この頃です(#^.^#)
さて、みずきデイサービスセンターの特色をご紹介するのも最後となりました。
↓ ↓ ↓
●ぷちっとセラピー
園芸セラピー・アロマセラピー、音楽セラピー、運動セラピーの4種類がありますが、
1ヶ月に3回開催しています。
セラピー内容も毎回違いますので、毎回新鮮!
自宅に持ち帰ることが出来る作品作りもしていますので、是非、体験してみてください!
じょれん持って~
地域のクリーン作戦に参加!溝・溝・溝の苦悩
皆さんこんにちはみずきデイサービスセンターの藤井です。
本日、4月29日(日曜日)は地域のクリーン作戦がありました。(・.・;)
第1掃除部隊!通称「みずきクリン隊」は6名の精鋭で結成!約2時間と言う短いようで、
長~~~~い時間を一生懸命掃除しました。その結果を御見せします(*_*)
↓ビフォアー↓

※特に向かって左側に注目して下さい。
↓アフター↓

いかがですか!この違い!更に底の砂もてんこ盛りに取りましたよ。
明日・・ん!・・明後日かも!
筋肉痛が怖い今日この頃でしたm(__)m