みずきだより

サンタ到来!

皆さんこんにちは。デイサービス、ブログ担当の藤井です。
本日は素敵なお客様サンタクロースが来てくれました♪


なんとサンタさん!みずきのために素敵な演奏と歌をプレゼント



皆様、大喜び!!
慰問に来てくださったジョイフルサウンド様ありがとうございました。
今日はここまで。次回も宜しくお願いしまーす。

デイサービス選択メニュー(メイン料理)

アロマオイルでほっこり♪

皆さんこんにちは。デイサービスブログ担当の藤井です。
今回、久しぶりにアロマオイルトリートメント風景のご紹介です。









まずは、足湯でリラックス









その後、しっかりオイルをすり込みまーす。
本日、サービスを行う職員は、アロマテラピー検定1級保持者の職員!










終始、にこやかな時間でした




今日はここまでです。次回もお楽しみに!



















デイサービス選択メニュー(主食)

栄養課だより(12月号)

毎日寒いですね。インフルエンザも今年は流行が早そうです!
体調管理に注意してくださいね。

ドリンク特集(^o^)丿

みなさんこんにちは。藤枝です。

いつの時期も水分補給は大切な事ですよねぇ。
暑い時も寒い時も脱水になりやすいため、
みずきデイサービスセンターでは、いろんな飲み物を
準備しております。
いかがですかぁ~(^O^)

11月29日は『良い肉の日』

皆さんこんにちはデイサービスブログ担当の藤井です。
今日は11月29日(いい肉の日)に行った、
      バーベキューの様子を御紹介しま~す(^O^)

    














美味しいそうなお肉を豪快に炭火で焼いて皆さんで食べました。








その他では焼きおにぎり焼うどんも作りました。
その日は天気も良く秋晴れで楽しい食事会を行う事が出来ました。
因みに・・・・・
ご家族様もご参加して下さり和気あいあいとした雰囲気でした。












今日はここまでで~す又次回をお楽しみに~~(^O^)

公文学習療法(みずきオリジナル版)

みなさんこんにちは。藤枝です。

みずきデイサービスセンターでは、以前から公文学習療法を実施しています。
井笠地域では、デイサービスセンターが最初に導入した施設となりますが、
既に7年が経過していて、みずき独自の取組みも行っています。

水分補給の工夫

社会見学??

こんにちは。ケアマネジャーの住田です。

ちょっとね。
お出かけしてきました。

初めての試み!

☆★デイ見学ツアー★☆

今回の見学ツアーはケアマネさんが対象。
合同研修の時にもお世話になった施設に併設の、
居宅介護支援事業所に勤務するケアマネさん数名で、
4か所の
デイサービス・デイケアを見学に行きます(*‘ω‘ *)

トップバッターは矢掛町にある介護老人保健施設
リハヴィラ ポルソ矢掛さん。
通所リハビリ(デイケア)を見学させていただきました。

広大な敷地で、利用者さんがせっせと畑仕事されてました。
リハビリ機器も充実しています。















見学と説明の後は、昼食をいただきました。
今日のメニューはチャーハン!



















ホカホカあったか。美味でございます~( *´艸`)

からの~
ポルソ矢掛の事務長さんの運転で、次の事業所へ移動です。

井原市美星町にある長楽園デイサービスセンターさんへ到着!









アットホームな空間で、昔からの顔なじみの利用者さん同士
和気あいあい賑やかにされていました。
レクリエーションもあったのですが、写真を撮るのをすっかり忘れてます(◎_◎;)
作品の展示と施設長が今日の献立を撮影していたのでご紹介。







品数多め。おいしそうです(^^♪

参加したケアマネさんも楽しいひと時でした。
他事業所の皆さんとゆっくりした時間を過ごすことは中々ないので、

いろいろ話せて何だか今までより仲良くなれた気がしています。
お世話になりました(´∀`*)ウフフ

第二弾も企画されているので乞うご期待!!!

|ω・)チラッ

【余談です・・・】
最近、制服のズボンのボタンがきつくなって、
ジャージをはいてるウチの施設長。
簡単な問題を解きながら有酸素運動ができるマシーンを体験。















ポルソ矢掛のリハビリ室で頑張ってました(笑)
スミダも人のこと言えないのはわかってますよー( ;∀;)
ページトップへ戻る