みずきだより

新!デイサービス広報誌 パート5

こんにちは。
高齢者生活支援センターの東森です。

連日ご紹介している令和4年度版デイサービス広報誌も終盤に差し掛かってきましたよ~。

まずは、
今年度、新サービスとしてスタートする
うちまリトミック(リトミック体操)!!!
ピアノの演奏に合わせて頭や身体を使って楽しい時間を過ごせますよ。
































お次は、入浴!!!
みずきのお風呂は温泉なんですよ!(^^)!
大浴場で毎日違う入浴剤が入った”えかったな~温泉”はいかがですか?
バスタオルやシャンプーなど全てご用意しているので、手ぶらで来ても入れますよ~。































いかがでしたか?
明日もお楽しみに~♪

新!デイサービス広報誌 パート4

こんにちは。
高齢者生活支援センターの東森です。
今日から5月ですね。

本日も引き続き、令和4年度デイサービス広報誌のご紹介です。

まずは、選択レクリエーション!
みずきでは数年前から集団レクリエーションではなく、好きなレクリエーションを選択してもらっています。
「映画観賞会」「のんびり同好会」「スロットコーナー」「読み聞かせ」「ミックス体操」の5種類の中からその日の気分で参加していただいています。

月に一度は・・・
レクリエーションの日もありますよ!
職員が考案したゲームをみんなでワイワイ楽しく身体を動かせますよ。
































































いかがでしたか?
まだまだみずきデイサービスの広報誌は続きますので、明日もお楽しみに♪

新!デイサービス広報誌 パート3

こんにちは。
高齢者生活支援センターの東森です。

本日も令和4年度版デイサービス広報誌をご紹介しますよ~。

まずは、みずき通貨
デイサービスの様々なサービスに参加すると施設内で使用できる”みずき通貨”を貯めていくことができます。
通貨が貯まったらお楽しみも・・・(*´艸`*)♡

お次は、ウォーターマッサージ
水圧で全身をマッサージしてくれるんですが、これがなんとも気持ちいいんです!!!
みずきには3台あるのでご希望者皆様に利用していただけますよ。
ちなみに、春にはマッサージをしながら桜も見れる絶好のスポットです。笑

本日最後は、ぷちっとセラピー
「ハンドメイドセラピー」「アロマセラピー」「音楽セラピー」「運動セラピー」の4つがあります。
「ハンドメイドセラピー」は今年度新しくできました。自分だけの記念に残る作品作りはいかがですか?

いかがでしたか?
明日もみずきデイサービスのご紹介をしますので、ぜひ見て下さいね~♪

新!デイサービス広報誌 パート2

こんにちは。
高齢者生活支援センターの東森です。
今日はあいにくの雨で少し肌寒いですね。
でも雨が降ると畑も潤い、我が家の畑も喜んでいるはず!笑

さて!!!
昨日の続きで、みずきデイサービスの広報誌をご紹介します。

本日ご紹介するのは、
・公文学習療法
・アロマトリートメント

まずは公文学習療法です。
子どもの”公文”はよく耳にされると思いますが、みずきでは”大人の公文”をしています。
子どもの公文と違う点は、勉強ができるようになることを目的とするのではなく、「脳を活性化させること」です!
脳は難しいドリルをいくらしても活性化しないという研究結果があります。
難しい問題を考えていると脳が働いているように感じますが、実は脳が活性化するのは簡単な問題をスラスラと悩むことなくできることなんです。また、声を出して数字や文字を読むことも脳を活性化させることができます。
また、みずきの公文は岡山県で唯一のモデル施設にも選ばれています!
認知症のテストも定期的に実施していて結果をご家族様やケアマネジャーの方に報告もしていますよ。

































続いては、アロマトリートメントです。
みずきで10年以上前から実施しているサービスとなります。
アロマ検定1級の資格を持った職員が、利用者様のニーズに合う効能があるアロマオイルを厳選して提供しています。
手や足のトリートメントはもちろん、背中のトリートメントも実施していますよ。
手浴や足浴も行うので血流も良くなり、夜よく眠れるようになったと言われる方もおられ皆様に人気のサービスです。




























いかがでしたか?
ご興味やご質問等ありましたらいつでもお問い合わせください。
みずきのサービスはまだまだ続きますよ~♪

新! デイサービス広報誌 パート1

こんにちは。
高齢者生活支援センターの東森です。
明日からいよいよGW突入ですね!
私はGW中もお仕事頑張り、みずきデイサービスのご紹介をしていきますね(*^^)v
何かありましたらいつでも対応可能ですよ~~~♪笑

みずきデイサービスセンターの令和4年度版!広報誌ができました★











昨年度とプログラムにも変更があり、新たなサービスが追加してありますよ~!!!

パート1では、
・デイサービスの1日のスケジュール
・運動療法
この2つをご紹介します。


まずは1日のスケジュール
デイサービスは、朝ご自宅までお迎えに伺い、夕方ご自宅までお送りする日帰りのサービスです。
介護職はもちろん、看護師や生活相談員もいますよ。

 

お次は運動療法です!!!
資格を持った職員が、お一人お一人のご希望や状態を見ながらプログラムを作り、無理なく楽しく運動をしていただけます。
継続して実施した運動の結果はご家族様やケアマネジャーの方へご報告もしています。
結果が分かるとなんだかやる気が出ますよね(*^^)v







それでは今日はこのへんで・・・。
まだまだみずきのサービスは続きますのでお楽しみに♪

今度の夢は?

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
以前にもご紹介したのですが、 「公文学習療法」 をご利用されているご利用者様には 「みずき通貨」 で 《したいことプロジェクト》を行っております。

今回の願いは 「赤飯が食べたい~!!」デス♪

そうなれば本格的に蒸しちゃいましょう





















どうだ!! ホカホカ入り赤飯の完成!!
お重にしっかりつめて さぁ、どうぞ。











この赤飯を作ってくれた職員と 「はい。 ポーズ♪」
また次の夢を教えてくださいね。 では、次回。

よもぎ団子

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
5月に入り、ワタクシは 「初夏」のイメージなのですが皆様はいかがでしょう?
今回は季節感ピッタリの 「よもぎ団子」 のご紹介



















材料は よもぎの他に 「あんこ」 と 「白玉粉・上新粉」

(このブレンドには意味があるのでしょうか?)
餅つき機を使っての生地から作成










しっかり丸めていただいて

          





完成!


しっかり召し上がってくださいね~


















職員にもおすそ分けが・・・


















うん。 これは・・・
重量、質感。 どれをとっても明らかな差が・・・

おっしゃーっ!! 争奪戦じゃー!!








結局負けてしまったタカオカ。 
仕様が無いので仲直りに 「アーん」 とプレゼント

やってるうちに段々腹が立ってきたので、タップリの愛情を注ぎました。














また一緒に作ってくださいね。

マスクストラップ

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
今回は 「マスクストラップ」 のご案内★
まずは材料
【材料】
  ひも
  ビーズ
  金具
         
          以上!!



このビーズを紐に通しまして・・・





















この紐が老眼の始まっているタカオカには難しかったデス(^^"

完成~




















コレがあるだけで、マスクの間違いやマスクの忘れ物がぐっと減りました♪

では、次回。

暖かくなりましたね。

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
4月に入り、暖かいどころか暑い日まで続きすでに半袖のタカオカはこれからの半年にウンザリしております。
そんな暑苦しいタカオカとは対照的に爽やかな4月の行事のご紹介~
まずは4月の行事食








ちらし寿司や竹の子ご飯のお弁当。 お弁当は外で食べる予定だったのですがその日はあいにくの雨・・・

それでも皆様、楽しんでくださいました。










そして、大人気企画 「おやつバイキング」 もモチロンしちゃってます!






とにかく選ぶのが楽しい!!

皆様、思い思いのおやつを選んでいただいています♪

これからも一緒に笑って過ごしましょうね★ では、次回。

今さらながら・・・

みなさんこんにちは。デイサービスブログ担当高岡です。
タイトルにもありますが、今さらながら新人研修のご紹介です。
住田ケアマネージャーがしっかり紹介してくれていましたが、せっかくなのでタカオカからもご紹介★















まずは 「ごろうまる」 ポーズで新人さんを持ち上げる手品(?)を。

一度目はモチロン持ち上がらないのですが、皆で持ち上げる対象者の頭の上に手を重ねると持ち上がります。
残念ながら持ち上がった瞬間の写真がないのですが(痛恨のミス!!) 面白いので5人以上いたら試してみてくださいね(^^)
で、結局何の講義かと言いますと 「移動・移乗」 の講義でした。
真面目な講義のフリも一応しています。








まぁ、ワタクシの講義なので 
「言い忘れていたけど。」
「そういえば。」
「何やったっけ?」
 の連発でございました。

新人さんには、
(先輩の中にはアテにならない者もいる)

という大事なことを学んでいただいたと思います♪
一緒に頑張ろうね! では、次回。

ページトップへ戻る