引き続き、『みずき15周年記念祭』の様子をご覧ください。
何と!残念なことに雨が本降りになってしまいました。
続いては吹奏楽演奏ですが、大切な楽器が濡れてはいけませんので、急きょテントを設営しました。
ご来場の皆様、出演者の皆様にはしばし中断したことを心苦しく思いながら、実行委員他職員達でテントを設営しました。

みずき祭のときには、このエプロンが欠かせない、施設長です。

す。
運動療法を始める事によって、歩行時の躓きが減ったと言われる方や健康面でも改善があったと言われる方もおられますよ。 
出店のブースやお食事処の地面一面に段ボールを敷き詰め~

おひとり様1点限りの商品にはPOPを作成しました。
しかし、今年は今のところ雨の予想。
外に遮光ネットを張る方法はいくらでもあると思いますが、今後も”みずき祭”はず~っと行われますので、簡単に遮光ネットを張る事が出来るように考えたところ、電柱が必要という結果になりました。
職員の中でいろいろ考えて頂き、電柱を建てることになりました。
ボーリングをする前に根っこを取らなければなりませんでしたが、なかなか苦戦しました。


