みずきの藤枝です。
H29.4の施設見学会のご案内です。

興味があっても日程が合わない・・・
もし、そのような事があっても大丈夫です!
施設見学の日程調整を行いますので、お気軽にご連絡ください。
TEL:0866-63-2122(担当:藤枝)


こちらの会議では「施設内研究発表」「永年勤続表彰」「奨励賞授与」「意見交換会」等が行われるのですが、長年番が来なくてホッとしていた!?「施設内研究発表」を、ついに高齢者生活支援センターがすることに(@_@)
何故私が長年ホッとしていたのか…。だって、ワタクシのいる高齢者生活支援センターは、ワタクシ1人の部署。そう、何から何まで自分で考えなくてはならないし、困ったことにワタクシ、パワーポイントを作ったことがない(-_-)/~~~
でも指名されたからにはやるしかないのです(・へ・)
居宅介護支援事業所のケアマネさんに教えていただくと、意外や意外、パワーポイントが思った以上にすんなり出来上がったのです(*^。^*)
しかし、原稿が所定の発表時間7分に収まりきらない(;一_一)
原稿を早く読めば7分以内に収まりますが、あまり早口で読んでは訳が分からない。聞く人が聞き取りやすくしなくては発表する意味がありません。
あと約1週間。どうにか頑張ります(^_^)/


職業指導員さんの手さばきを見ながら、事前に焼いてきてくださったカップケーキをデコレーション。





美味しいケーキ、コーヒーをいただきながら、話に花が咲きました。

こんばんは。みずき居宅の高橋です。
寒い日が続いてますね~。”鳥取砂丘が積雪で真っ白”になっているそうです。
インフルエンザの流行が気になるので、ケアマネが訪問した時にお渡ししたチラシをここにもアップさせてもらいます。
もちろん、皆さんは十分注意していると思いますが、油断しないようにしましょう!!
足の短さは今と同じですが、スリムさとしては