みずきだより

地域映画館開催!

みなさんこんにちは。藤枝です。

みずきデイサービスセンターでは、日曜日以外営業しております。
今年度から本格的に始めた映画館では、昔ながらの映画を上映したり
カラオケ大会をして日々楽しんで頂いております。
100インチ以上のスクリーンで映し出す映画をもっと地域の方にも
見て頂きたい!
みずきの館内では、どのような雰囲気でどのようなサービスを提供
しているかをもっと知っていただきたい!
などなどの目的から、地域に向けた映画の上映会を開催しております。

実は・・・既に3回目。
近所に小学校があり、小学生を中心に休み期間中、みずきへ来ていただこう!
と言うことで開催しております。
今回は12月24日に開催しました。
小学生に人気の漫画を上映!
この会を1人でも多くの方に知っていただこうと、デイサービスセンターの
チーフを中心に活動しています。
クリスマスイブと言うこともあり、参加してくれた小学生にはチーフサンタ?
からのクリスマスプレゼントもあって、楽しいひと時を過ごしていただきました。

今後も開催予定ですので、是非、みなさんお越しくださいね。
次回は、春休みかなぁ・・・。
乞うご期待!

ロールケーキを作りました!(^^)!

みなさんこんにちは。藤枝です。

12月にみずきデイサービスセンターで行ったおやつ作りの紹介です。
12月22日に行ったおやつ作りなのですが、クリスマス直前と言うことも
あって、ロールケーキをご利用者と一緒に作りました!
果物を切ったり、生クリームを作ったりと、ほとんどの調理作業を
ご利用者と作り、最後のデコレーションでは、それぞれの思いを
チョコレートで描いていただきました。
見た目も味もバッチリだったようで、皆さんから「良かったよ」と
嬉しいお言葉を頂きました。

運動セラピー(12月)

みなさんこんにちは。藤枝です。

みずきデイサービスセンターで12月に行われた
運動セラピーをご紹介。
今回は、3日間に分けて3チーム対抗戦で
・サッカー
・玉入れ
・ボーリング
・ロープウェイ
・カーリング の5種目を実施しました。
それぞれのゲームで使用する道具は、
ご利用者にも協力して頂き制作したものばかり。
チーム対抗ということもあり、ご利用者も
職員も力が入りました(^^♪
今回の景品は写真立てです。
賞状の隣には事前に撮影したご利用者写真を入れました。
ご自宅の自室内で一番よく見える場所に飾って頂けている
方もおられ、職員一同感謝です!

新年のご挨拶

みなさんこんにちは。みずきの藤枝です。
昨日まで、この寒い中、家の掃除をほとんどしていなかったため、
部屋・窓・庭等々、汗をかきながらきれいにしちゃいました。
夕方からは、親族が集まり、親戚の子供たちに久しぶりに
会うことから賑やかにぎやか。
”そ・・・掃除したのに・・・(+_+)”
なぁ~んて思っていても、子供たちはお構いなしでした。
・・・今日は元旦ですので、まじめに書きます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は、ご利用者の方々やご家族、そして地域の皆様方より
温かりご支援ご理解を賜り厚く御礼を申し上げます。
今年も新しい年を皆様と共に迎えることができましたことを
本当に嬉しく思います。
岡山にある”特別養護老人ホームみずき”は、平成13年7月開所以来、
今年で17度目のお正月を迎えることになりました。
みずきを気に入って下さっている方はもちろんのこと、
これからお会いできる皆様方に、より一層、笑顔で安心・安全を
ご提供できるよう努めてまいります。
また、施設内でのサービス提供だけで完結するのではなく、
地元・地域に根差し、皆様方と一緒に支え合いながら、
1つでも多くお手伝いが出来ればと考えております。
まだまだ若輩者ではございますが、皆様との”ご縁”を大切にしながら
多くの方々の期待に応えることが出来るよう職員一同頑張りますので
今年も皆様からのご指導・ご鞭撻を宜しく願い申し上げます。

                みずき施設長  藤枝 孝文
                みずき 職員一同

担当職員アピール合戦!

こんにちは。久しぶりの登場!藤枝です。
体調を崩していたわけでもないのですが、
久しぶりにブログを書きます。

みずきデイサービスには、映画館があることを何度か
ブログでもご紹介しております。
その映画館の出入り口には、フジテレビの番組でも取り上げられた
”寝たきり銀幕デビュープロジェクト”のポスターを貼っています。

ご利用者が映画を見たり、ウォーターマッサージをする場所ですので、
この銀幕プロジェクトのポスターを見上げている姿をよく拝見していました。
ポスターの下は空いたまんまになっていたところ・・・・
みずきデイサービスセンターの”ウリ”となっているサービスの担当者が
このスペースを活用しないのは”もったいない!”と話をしていて、
各自の担当している紹介をしようじゃないか!となり・・・
紹介ページが完成した職員から随時貼り出しました。

みなさんはどのサービスが一番目につきますか?
人それぞれですので、どれが一番と言うのはないかもしれませんが、担当者たちは
・廊下を通る方々が一番最初に見える場所
・ご利用者目線を重視
・ご家族や来客者目線を重視
・色を付けて他のサービス紹介よりも目立たせる・・・
などなど、いろ~~んなことを考えて作成・貼り出しをしてました(^^♪

カメラマン(私)の腕が悪く、なかなか皆さんに上手く伝えられないので、
各担当にお願いしてデータを頂きました。
紹介している内容は、以下の通り!

【リラクゼーションタイム】

【運動療法】


【入浴剤】


【公文学習療法】

いかがですか?
それぞれの個性が出てますよね?

 

今年最後の認知症カフェ『笑む・かふぇ』がありました。

我が家の子供たちがサンタさんにお願いしたのは『仮面ライダービ○ド』の変身ベルトと、ベルトに装着するアイテム。クリスマスイブの朝にプレゼントは枕元に届きました。おかげでのんびり過ごす日曜日のはずが、1日中1つのベルトを奪い合う、ビ○ド感満載の我が家だった、高齢者生活支援センターの杉本です。
ベルトが1つ7000円近くするから1つあれば充分と思っていたけれど、ここまで奪い合いのケンカになるのなら、もう1つある方が良いのでは・・・と心がくじけそうになるスギモトです(+o+)

さて、22日の金曜日、今年最後の認知症カフェ『笑む・かふぇ』が開催されました。
最後は体操教室。年末ということもあり数名のお休みがありましたが、それでも楽しく体操スタート。
居宅の高橋ケアマネも参加されたのですが、私スギモトと高橋ケアマネが1番ゼーハー言っているくらい、皆さん簡単にこなされちゃうんですよ。


インストラクターのK先生も「決して簡単な運動ではないんですが、こちらに参加して下さる皆さんがすごいんですよ」と毎回お褒めの言葉を掛けられます。
家に帰ってもできる範囲で体操をして下さっているのだと思います。そうでないと休憩をはさむとはいえ、息を切らすことなく1時間も体操できませんから。



今年度取り入れた体操教室。9か月続けて来て「足の運びが楽になった」「ふらつきにくくなった」等、体幹に効果を感じている方、下肢筋力の維持・向上を実感されている方が多く、取り入れた甲斐があるなぁと嬉しく思います。

皆さんと「来年も元気にここに来られるように、良いお正月を迎えましょうね」とご挨拶。
笑む・かふぇは地域の皆さんのご理解とご協力のおかげで、今年も1年事故なく無事終了できました。
来年も皆さんに「ここに来たい」「ここに来るのが楽しみ」と言っていただけるようなカフェになるよう、努力していきたいと思います。

サロンにお邪魔しました

『結果にコミットする』某パーソナルトレーニングジムに行かねば、と言っていたはずなのに、いただきもののチョコを並べてホクホクしている、間違いなく痩せる日が来ない、高齢者生活支援センターの杉本です(@_@;)
  
さて、認知症カフェ『かたつむり』で会場をお借りしている、井原市社会福祉協議会芳井支所の職員Kさんにお声を頂き、芳井社協を会場にして行われている『なかまの会』に参加させていただきました。(サロンのような位置付けだと思っていただければ良いかと思います。)
お邪魔すると、参加者の皆さんがセッセとしめ縄を作っておられる(^o^)

しかもYさんという男性に至っては、床に段ボールを敷き、そこに座って足の指に藁をはさんで縄をより合わせておられました。
「眼鏡のお姉さん、やってみぃ」と藁を渡されたワタクシ杉本。Yさんの手つきを見よう見まねでやってみても縄がより合される日は来ませんでした(T_T)
どんだけ不器用やねんっ(+o+)/

見かねたKさんがセッセと作って下さったのがこちら↓

自分で作られる方、YさんとKさんに作ってもらわれた方もおられましたが、皆さん満足そうな笑顔を見せて下さいました。

手作りのしめ縄を飾ることで、今年1年あまり良いことがあったとは言えない杉本家の厄が落ちて年神様が安心して来て下さると良いなぁ。

楽しい時間と貴重な体験をありがとうございました。

認知症予防プラチナサロン“とまと”さんにお邪魔しました

先日の忘年会の衝撃の写真を目の当たりにし、『結果にコミットする』の某有名パートナルトレーニングジム、ライ○ップのホームページをガン見している高齢者生活支援センターの杉本です。
もうね、ちょっとやそっと減っても気付かれない域に達してしまっているんですよ。
痩せている人が2~3キロ減ったら気付かれるけど、“太ましい”人に2~3キロは全く気付かれませんからね(T_T)

さて師走も後半になり、ワタクシ杉本がお世話になっている、井原町にありますとまとさん家で行われる『認知症予防プラチナサロン“とまと”』は18日で今年最後のサロンを終えました。
ワタクシもお邪魔し、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
まずワタクシ杉本から皆さんに大事なお話を。とはいっても巷でよく耳にするようになった「ヒートショック」についての注意喚起です。
「ヒートショック」とは、急激な温度変化による体への悪影響のことです。
皆さんに「ヒートショックって聞いたことがありますか?」とお聞きすると皆さん“ウンウン”と頷かれる。それなら早速、と○×クイズを出しました。
Q.ヒートショックは冬に起きやすい?
これは皆さん大正解、○です。
ではでは、これはどう?
Q.夜眠っている時、布団の中は約30度になる?
「30度って暑いくらいよ~」
「そんなにはなかろう」
という声がチラホラ聞こえ、○の人、×の人と分かれましたが、正解は○
何と!布団の中は28~33度になるそうです。
夜間の寝室、暖房を使っていないと室温は10度くらいです。そう、布団の中が30度くらいあるのが出た途端約10度と一気に20度も下がった環境下にさらされる、この急激な気温差がヒートショックを引き起こす危険性があるということをご理解いただけました。さらに廊下やトイレは約8度。トイレで排泄することで体温が下がるため、危険が高まりますし、排便時ではいきむことで血圧・心拍数が上昇し、体に負担がかかります。
いつも陽気な杉本ですが、きちんと皆さんに役に立つような健康情報を提供させていただいたりもしているんです。

ただただ健康情報をお伝えするだけでなく、それからはレクリエーションタイム。
3テーブルに座られている皆さんには、各テーブルを1チームとして『言葉さがしゲーム』をしていただきました。
『○あ○』3文字の言葉で、真ん中に“あ”が入る言葉をひたすら考えて用紙に記入していただきました。
各チームが考えられていることろをこっそりのぞくと、今年話題になった「ヒアリ」と書かれていたり、女性ばかりということもあってか全チーム「ちあい」(魚の一部分)を書いていたり・・・。
途中「“-”を使っても良い?」と聞かれ、「ほら、カードなんかの“-”は、あーってなるでしょ」というナイス意見をいただき、即採用。それにより、各チーム手が止まっていたのが一気に書き始められました。
「ハーフ、ハープ、ハーブ」と一気に書かれたり、「・・・カード、カープ・・・かぁ~、かぁ~」と言われている姿にはさすがに笑わずにはいられなかったり・・・。
ゲーム終了後に、「あっ、いま思いついた」と言われる方もおられたりで、ありがたいことに皆さん一生懸命考えて下さっているなぁ、としみじみ。
楽しんでいただけるレクリエーションばかりではないですが、それでも一生懸命考えて準備したレクリエーションに、一生懸命取り組んでいただけるのは本当にありがたいものです。

それから皆さんと一緒に脳トレプリントに励んだり、11時には楽しみなおやつタイムを過ごしたり。

今回は昔話の語りをされているKさんに語りをしていただいたり、皆さんと一緒に歌を歌って体操をして・・・。
今年も楽しい時間を沢山過ごすことができました。
帰り際に「良いお年を」「風邪ひかないようにね」「お餅をのどに詰まらせないように!!」と言い合ってお別れしました。
来年も皆さんと元気にお会いできると良いなと思います。

忘年会がありました~その3~

忘年会のビンゴ大会で次男坊が『ワッフルメーカー』をいただき、翌日早速ワッフルを焼いた高齢者生活支援センターの杉本です。
次男坊はとても嬉しかったようで、毎日「かあちゃん、ゆうくんは“わっっふる”が食べたいなぁ」と言ってきます。ワッフルというのが、なぜかわっっふるって感じ、ニュアンスを感じ取って頂ければと思うのですが、とにかくいただいた景品が大活躍な我が家です(^○^)

そう、忘年会恒例のビンゴ大会!
1等は超有名掃除機ダイ○ンクリーナー、2等はこれまた超有名メーカーのシャ○プの加湿空気清浄器!!
他にもいろいろありました。そう、いろいろあったのですが、何せビンゴなもんで、自分と子供たちのビンゴカードを見るのに大忙し(決して飲食に大忙しではないですよっ)

写真を撮るのも忘れておりました・・・。例年なら、景品を受け取っている所を写真に収めているのに・・・。
残念なスギモト・・・(T_T)

ビンゴに一生懸命なのはスギモトだけではないですよ、みんな一生懸命さっ!!

ビンゴの後は、『理事長賞』『統括施設長賞』をかけた、盛大な!?じゃんけん大会!

ウン万円相当の商品券がいただけるそうな。                         


目録をいただいて大喜び (^_^)/


あっという間の2時間。
話しも尽きず、笑い声が響く中のお開きとなりました。

随分前から準備に励んでくださった実行委員のメンバー、当日寒い中駐車場係を買って出てくれた職員、楽しい時間を共有できた仲間たち。
何より職員に楽しんでもらおうと、忘年会に尽力くださった理事長並び統括施設長、他上司の皆様方。
皆さんのおかげで、とても楽しい時間となりました、ありがとうございました(*^。^*)

忘年会がありました~その2~

忘年会の写真を実行委員の職員が撮影され、そのデータを見て愕然とした高齢者生活支援センターの杉本です。
自分が今年1年著しく飛躍した年だと思うんですよ、体重的に(+o+)
そのワタクシの後ろからワタクシのいたテーブルを撮影した写真。後姿の自分自身のガタイの大きさに手が震えました。
証拠写真がこちら↓↓

私の延長上にいる男性職員I君は、誰もが認めるスマートな職員さんですよ。遠近法を使いすぎたのではないか、というくらいのサイズ感。
倍半分以上の違いじゃん(@_@;)
スミダケアマネも「私ら『太ましいじゃな』」としみじみ。
ちなみに『太ましい』という言葉をワタクシ杉本に教えてくれたのはスミダケアマネでして、杉本の今年の流行語大賞です。

さて、実行委員さんが頑張って取ってくれた写真を少々ご紹介。
楽しい和やかな雰囲気が伝わると思います(^○^)



大量の写真から厳選されすぎた少々の写真。少しは約70名の参加者の賑やかな感じが伝わったはず!?

ページトップへ戻る