
1月壁画
皆さんこんにちは!ブログ担当Mです。今回は一月の壁画紹介をしていきます~
さあ!どんな壁画が完成したのか楽しみですね~~~~

今回も利用者様に貼りつけを手伝っていただきました★
なんと
今回の壁画は顔パーツの部分がマグネット式になっており
自由自在に組み合わせることが可能なんです!

廊下を通るたびにお顔がだいたい変わっていますので、とても楽しめる壁画となっております。
それではまた次回お会いしましょう!
特別養護老人ホームみずき…生まれ変わりました
皆さん、こんにちは
おかげさまで、特別養護老人ホーム みずき 外壁工事が終了しました。

建物すべて塗り替えたので、雰囲気も明るく、看板も見やすくなりました。

きれいになったみずきを一度、見に来てくださいね。
近隣、地域の方々、みずきを利用してくださる方々ご理解・ご協力ありがとうございました。
栄養課だより(1月号)
(@_@;)Pert2
今日は、しめ縄飾りを作っていきます!!!
材料はというと、、

ざっとこんな感じでーす。
まずは、縄を編んでいきまーす
右に巻き巻きしたのち、左に巻き巻きして

これが何とも難しいのです。。
巻き巻きが終了したら形を整えて、飾りをつけていきます。

ご利用者より職員の方が手こずっていましたが、、
なんとも華やかなしめ縄飾り完成しました!!

また次回お会いしましょう。
(@_@;)
みなさん、こんにちは
世間では1月半ばという頃でしょうが、、
みずきデイサービス クリスマス気分もそこそこにお正月に向けて、準備をしていかなければなりません…
ということで、正月飾り作っていこうと思います!!
材料はというと、、

ざっとこんな感じでーす。
来年と言えばいいのか、、今年と言えばいいのか、
とりあえず2024年は辰年なので、辰の折り紙に顔を書いて、
松を松っぽく~♪ 竹を竹っぽく~♪ 梅を梅っぽく~♪
それぞれ線を書いて、すべての飾りを台紙に貼っ付けていきましょう!!!


あーでもない、こーでもない。といいながら可愛い正月飾り完成しました。

・
・
・
・
・
・
・
・
明日へ続く…
続続 クリスマス会
皆さんこんにちは!ブログ担当のMです。お待たせしました~続クリスマス会編になります。
今回は!
おやつバイキング編になります。



こんな感じの種類になっています!(^^)!

紹介するのが遅くなってしまいましたが、
クリスマス会の様子をお届けしました~
完
1月行事食
皆さんこんにちは!ブログ担当Mです。
今回は1月の行事食を事前に紹介していきたいと思いま~す。
メニューはこちら★★★★★
今回は【睦月御膳】となっております。
それでは当日お楽しみに~~~~
続 クリスマス会
まだまだ年越しは出来そうにありません…
みなさん、こんにちは
もう正月気分も抜けているかたもおられると思いますが…こちらはまだまだクリスマス気分を味わっていきますよ~~


景品の中でキラキラと輝く雪だるまとサンタさんに目が釘付けで、
「あれがえーがー、玄関に飾ろーやー」とみんなで冗談をいいながら、いざ抽選会スタートです。
抽選箱の中にはA賞、B賞、C賞が入っています。
A賞がおすすめという訳でもないらしく、担当者が分かりやすいように分けているので、
何を引いてもいいものがもらえるみたいですよ!!!

抽選をして沢山の景品から選ぶのもまた楽しみです。
しっかり吟味して、みなさん良い笑顔を見せてくれました。

それでは、次回も見て下さいね~~
初詣
皆様に明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い致します。<m(__)m>
デイサービスでの3年ぶりの1月1日の一大行事「初詣」に行ってきました。場所は縣主神社(あがたぬしじんじゃ)今年1年の無病息災を祈願しました(^O^)

初詣で定番と言えば・・・・・・そう!
おみくじですね。今年のみなさんの運勢は・・・・


・・・・内緒で~す。大吉であると信じて今日のブログは終わります。