ドライブに行かれた利用者様とアイスをもぐもぐ(^^♪
もう暑い時期が続いているのでアイスは冷たくておいしいですね☆



あーん

「冷たくておいしいわぁ」と皆様喜んでおられました( *´艸`)


美星の青空市場までドライブがてら行ってまいりました(^_-)-☆
到着するとまずは昼食!皆様好きなものを頼まれていました。
エビフライ定食!エビが丸々揚げられています~おいしそう( *´艸`)
利用者様曰く「高いところで食べるそばは最高なんじゃ」との事。
店を出たところに綿菓子を作る機械があり、「食べてみたい」との事で苦戦しながら作りました。
天気が少し悪かったのでみるみるうちに小さく・・・( ;∀;)
「また来たいなぁ」「私は初めて来ました」とそれぞれに言われておられました。
また行きましょうね!
ラスパみずきの玄関の軒先。
23年のオープンから毎年続けてツバメが巣を作っています。
「つばめが巣を作る家は縁起がいい」と申します。ご利用者やご家族様も皆様吉兆だと。
でもそんなツバメさんですが困るのが巣の下にフンを落とすので玄関が汚れてしまうことです。
見た目にも悪いし、お客さんの頭に落ちた日にはエライことになります。
そんなわけで今年こそは場所を移動してもらおう!(いや、作るなということではなく人通りのない側に作っていただければツバメも私たちもwin winなのですよ)と思考錯誤しました。
いろいろ調べたら鳥が嫌がるものは「ヘビ・カラス・光るもの・動くもの」などなど
んでもって用意したのはこれ!!!
ダ〇ソーで買ってきたおもちゃのヘビ。 これを軒下にくっつけてみました!!
設置後3日。ツバメも警戒して軒下に入ってきてはすぐ出ていきます!
「これは! 勝った!!!第三部完!」
ただお客様も同様にびっくりして「あそこにヘビが!!」と(;’∀’)
毎回説明の手間がありましたが効果があればよしと思っていました。
それから数日
「ヘビの周りが泥で汚れたなあ」と思っていました。
さらに数日後。
休日明けの出勤でスタッフから
「ツバメが巣作ってますよ!!!」
そんなはずはない。ヘビが守ってくれてるわい。
と思って軒先を見ると。
ヘビのおもちゃの胴体に見事な巣を完成させていました。
完敗です。天敵をものともせずおもちゃと見抜き、さらにその上に巣を作る度胸・・・
こうなったらーーーー
今まで意地悪したお詫びにプラスチック段ボールでフン除けを作ってあげました。
(*ヘビのおもちゃは外すと巣が壊れちゃうのでしっぽだけ切ってます。)
失礼して巣の中をパシャリ
お!
巣立ちまでゆっくりしてってね。
今月の行事食は【たこ焼き】でっす☆ 皆様くるくるされておられました( *´艸`)
「わしはこれ作るのが得意なんじゃ」ときれいに焼いてくださいました!
ラスパみずきにはグループホーム、小規模多機能、住宅型有料老人ホームと3つのサービスがあり、それぞれご利用者が毎日たくさん利用されています。
今日は職員・利用者様・そしてご近所の方々も集まっていただいて消防訓練を行いました!
職員も利用者の皆さんも必死で逃げましたよー!!
本番(火災)をすることが無いように日ごろからの訓練を十分に行っています。