こんにちは。ケアマネジャーの住田です。

ここ数日、朝が寒いですねぇ。
日中は暖かかったり寒かったり。
そんなに枚数持ってないのに着る服に悩む・・・

今日も新人研修は続いています。
『食事について』
栄養課の山本さんと、介護職員の三宅さんから食事介助と食事形態の工夫について
講義を受けました。









山本さんの説明の後で~

実食!!!



















本日のランチのメインは
『揚げ鶏の香り漬け』
様々な食事形態で新人職員さんに食べていただきました。

まずは普通食


続いてミンチ食



でもってミンチ食にとろみを加えたもの


そしてペースト食

















感想は「おいしい!」でした。
ペースト食になっても鶏肉の風味があってペロッと食べられたようです。
食事介助の方法や、とろみ剤のつけかたの説明がありました。

























食べるって大切。生きることですもの。
個人的に、入浴・食事・排泄といった「3大介護」と
呼ばれる中で、食事がいちばん難しいと思っています。
おいしいものを、おいしいうちに、おいしく食べていただくこと。
当たり前のことを当たり前に。でもこれ、実は結構難しい。

次の講義は移乗・移動の介助。
あいつが講師です・・・
「俺、イジられんと輝けん。」という名言(迷言)があるので、
ご要望にお応えして、イジってやらねば・・・( *´艸`)
続きます♪