こんにちは。総務課の三宅です。

7/24(日)に井原消防署へ行き、普通救命救急の受講をしてきました。

みずきでは各職員が緊急時の対応や基本知識を習得し、
技術向上することを目的とし3年に1回受講しています。

今回は4名参加したのですがなんとみんな入職後初めての講習!!ということで

「どんなことするんかなぁ」
「前の職場でしたことあるけどあんまりおぼえてないわぁ」などとそわそわ(((o(^。^”)o)))

まずはDVDを見て緊急時の対応やその必要性などを勉強し、その後消防署の方のお手本を見せて頂きました。
IMG_5609

そしていざ実践!!
IMG_5611IMG_5615IMG_5616

心臓マッサージ30回、人工呼吸2回の割合で行うのですがこれがまたしんどい(T_T)

AEDの使い方も教わり一通りみんなで練習をし、最後に一人ひとり試験をし、無事終了。

 

 

もしあなたの家族や友人などが目の前で倒れた時、あなたはどうしますか?

119番通報をしても救急車が来るまでに全国平均8分程かかるそうです。

その間に心臓マッサージや人工呼吸、AEDが使えるかがとても大切になります。

 

倒れている方を発見したら、まず意識があるか呼吸をしているか確認し、
周囲に助けを求め119番通報やAEDの準備、その間は心臓マッサージを絶やさずに!

 

大切な命を助けれるように皆さんもぜひ普通救命講習の受講をおすすめします(`・ω・´)!